fc2ブログ

2023-10

HandsomeBoy "SON" リリース

sontop.jpg

2007年HandosameBoyが誕生しました。
足下から遠く彼方まで、フライを自分の指で置きに行く様な極めて正確で理想的なプレゼンテーションが可能なロッド。その性能の高さから、ドライフライロッドの革命的アクションとまで言われました。

あれから15年、進化し続けるHandsaomeBoyが、ついに最終章を迎えます。

その名は HandsomeBoy "SON" 7' 4" #4/5
しなやか且つパワフルな性格を持った、渓流最強アクションの誕生です。



prte111.jpg

HandsomeBoy "SON"は、既存のリッツグリップに加えて、ポルティエールシガーも追加し、お好みでどちらかを選択して頂けます。

ご注文の際、お好きなグリップをご指定下さい。
なお、ポルティエールシガーは、製作時リッツグリップに比べて少々手間が掛かります関係上、僅かですが料金が掛かります。ご了承ください。

販売価格は下記の通りです。

aqr.jpg


◾️HandsomeBoy "SON" 7' 4" #4/5
オリジナルリッツグリップ ¥207,900(本体189,000)
ポルティエールシガー   ¥214,500(本体195,000)
どちらも専用竿袋、専用ハードケース付き
http://www.genius-rod.com/001/masterpapa/hansomeboy/son/hb_son.html


◾️HandsomeBoy 7' 2" #4
オリジナルリッツグリップ ¥207,900(本体189,000)
専用竿袋、専用ハードケース付き
http://www.genius-rod.com/001/masterpapa/hansomeboy/parts/hb_2018.html

◾️HandsomeBoy "IO" 6' 9" #4
オリジナルリッツグリップ ¥207,900(本体189,000)
専用竿袋、専用ハードケース付き
http://www.genius-rod.com/001/masterpapa/hb_io/io_2018.html

既存モデルも期間限定ではありますが、再販致します。
各専用ページのオーダーフォームからご注文お願い致します。

ご相談、ご質問等は→こちら

池田浩悦氏によるテスト風景動画(まだプロトモデルでのテスト)
https://youtu.be/EVK37__ykWY

完成したロッドを私自身の確認釣行動画
https://youtu.be/qpjQerCjWoY

締め切り延長

「Mater-PaPa 」締め切り延長

masteragaiin1.jpg
masteragein2.jpg


この度マスターパパ再販につき、多数ご注文頂き有難う御座います。
本来なら6月末に締め切りとなるところですが、材料に若干の余裕があります。
折角マスターパパの為に調達した材料なので有意義に使いたいと考え、締め切りを1ヶ月延長致します。
6月で終了したと諦めていた方、是非この機会に。。。。

対象商品
◾️Master-PaPa HandsomeBoy 7' 2" #4 ¥199,000(税込)
◾️Master-PaPa HandsomeBoy IO 6' 9" #4 ¥199,000(税込)
◾️Master-PaPa SpeedSter 7' 7" #4/5 ¥199,000(税込)


マスターパパの販売は終了致しました。
多数ご注文誠に有難うございました。

マスターパパ再販情報はこちらから↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.genius-rod.com/001/masterpapa/masterpapa.html


予約締め切り 7月31日(締切日以外でも材料がなくなり次第締め切り致します)
商品お渡しは、2018年9月以降となります。
お支払いは、現金払いの場合、予約金25000円以外は9月以降の納品時に必要となります。
佐川e-コレクト(クレジットカード決済)もご利用いただけます。
また、納期をもっと遅くして欲しい・・等のご相談も受けております。
お気軽にご相談ください。

Master-PaPa 今期のみの再販決定

「Mater-PaPa 」再販決定。

masteragaiin1.jpg
masteragein2.jpg


2015年にモデルアウトをしたマスターパパ ハンサムボーイ、ハンサムボーイ イオ、そしてスピードスターの再販を決定致しました。
モデルアウトから3年、少数ではありますが、再販希望の声は聞こえ続けていました。
そんな時、高品質な竹が入手できた事で、マスターパパ本来のクオリティーを落とさずに制作できる・・・
そして何よりも、3年間作って欲しいと訴え続けた方々の熱意が、私の心を動かしました。

今回その声にお応えするべく、再販を決定いたしました。
それが第1の理由です。

今年、このロッド達のデザイナー池田浩悦氏、平岩豊嗣氏ご両人の師匠でもあった巨匠のショップが、創業50年の歴史に終止符を打たれました。50年に渡り伝え続けて来られたフライフィッシングの世界は、確実に池田氏、平岩氏のご両人に継承され、現在ハンサムボーイ、スピードスターユーザー達に伝承されています。
これからもこの素晴らしいフライフィッシングの世界を絶対に絶やしてはいけない。その為には、私達マスターパパユーザーが伝え続けていく義務があるとも考えています。

勿論それには、絶対的な道具が必要です。
真似事では無く、本物の道具が・・
Master-PaPa HandosmeBoy HandosomeBoy IO そしてSpeedSterが正にそれです。
伝えていくには少しでも多くの方に使って頂かないといけない。
これが再販を決意した第2の理由です。

その素晴らしいロッドを製作するには、その品質を落とす事が無い素材が必要です。
今期僅かながら入手できましたが、この先の保証は何処にもありません。
よって残念ながら確実に本物の道具が作れる今期のみの販売とさせていただきました。
材料がなくなり次第、販売終了とさせて頂きますので、ご了承ください。

まだこのロッドをお持ちでない方々は、どうかこの素晴らしいフライフィッシングの世界を伝えていく一員になってください。やればやる程その奥の深さを知り、極めないと見えない世界をこのロッドはきっと見せてくれるはずです。

対象商品
◾️Master-PaPa HandsomeBoy 7' 2" #4 ¥199,000(税込)
◾️Master-PaPa HandsomeBoy IO 6' 9" #4 ¥199,000(税込)
◾️Master-PaPa SpeedSter 7' 7" #4/5 ¥199,000(税込)

マスターパパの販売は終了致しました。
多数ご注文誠に有難うございました。

マスターパパ再販情報はこちらから↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.genius-rod.com/001/masterpapa/masterpapa.html


予約締め切り 6月30日(締切日以外でも材料がなくなり次第締め切ります)
商品お渡しは、2018年9月以降となります。
お支払いは、現金払いの場合、予約金25000円以外は9月以降の納品時に必要となります。
佐川e-コレクト(クレジットカード決済)もご利用いただけます。
また、納期をもっと遅くして欲しい・・等のご相談も受けております。
お気軽にご相談ください。


緊急告知

マスターパパ ロッドチュー

突然ですが…
弊社の最高峰ロッド “Master-PaPa”全シリーズを、諸々の事情により今期注文分をもちまして生産中止することとなりました。

2006年にハンサムボーイが誕生して以来、スピードスターやハンサムボーイIOを含むマスターパパシリーズを支えて頂きました方々本当にありがとうございました。

いつの日か違った形で今一度発信出来ればと思っております。
その為にも一度ピリオドを打たせて頂くことに致しました。

この件につきましては、突然の告知であり、何時かは購入をお考頂いていた方々には大変ご迷惑をお掛けする事態となりましたこと深くお詫び申し上げます。
本来12月20日を持って締め切りとさせて頂いていますが、その期限を延期し1月末までとさせて頂きます。
ただ、マスターパパシリーズはどれも特別な材料で作っている為、今回もその材料の都合上注文状況によっては、早期に締め切ることもございます。 この機会に購入をお考えの方は、なるべく早くご決断頂く事が賢明だと思います。
また、既にハンサムボーイ、スピードスター、ハンサムボーイIOをお持ちのお客様に関しましては、今後も安心してお使い頂ける様、アフターケアは万全に致しますのでご安心下さい。

ラストオーダーはこちらからhttp://www.genius-rod.com/001/masterpapa/masterpapa.html
(現在まだホームページ上の情報は過去のままです。ご了承下さい)

マスターパパシリーズの入手はこれが最後です。
くれぐれも最後のチャンスをお見逃し無く。

Master-PaPa 2015年モデル販売開始

20141009151523faa.jpg

弊社の最高峰モデル 「Master-PaPa」シリーズ

今期2015年モデル持ちまして生産中止となりました。
マスターパパシリーズの入手は今回限りとなります。
この機会に是非。。

詳しくは下記情報からお入り下さい。

Handsome Boy の情報←クリック
ご存知秋田の達人池田浩悦モデル。早いもので8回目を迎える事が出来ました。
今だ売れ続けている弊社のベストセラー

Handsame Boy IOの情報←クリック
2015年モデルより値上げの予定でしたが、もう一回だけ据置価格にて販売致します。
値上げは2016年モデルから…

Speed Star の情報←クリック
ハンサムボーイと並ぶヒット商品。
ループコントロールには人一倍こだわりを持つ平岩氏から生まれた究極のドライフライロッド。

今期も最高の材料を御用意してお待ちしております。

オフィシャルサイトにて

Master-PaPa "SPEED STAR" オフィシャルサイトにて発表
http://www.genius-rod.com/001/masterpapa/masterpapa.html

COMINGSOON

hiraiwarod1.jpg

Master-PaPa 第2弾 Type:Toyoji Hiraiwa 

度重なるテストの結果、昨日ようやく全てが決定した。

当初予定していた次期より約1ヶ月ほど遅くなってしまったが、発売が決定いたしました。

7' 7" #4/5 2P 1T ¥189.000(税込み) 初回限定15本

モデル名その他詳細は後日 オフィシャルページにて告知いたします。

乞うご期待

Master-PaPa Next Edition その5

hiraiwa1110.jpg
先回、仕切り直しという結果が出てから、私はもう一度ペゾンのロッドを参考にしようとあるモデルを徹底的に調べた。 こんなにペゾンを研究したのは実に7年振りであった。

前回のテストロッドのアクションは決して悪い物ではなかったが、平岩氏によるとラインを放出した時の感触が、もう少し力強く発射して欲しい・・との事であった。

それまでのアクションはロッドティップが曲がってからバットへと、その曲がりが移行するという最もオーソドックスなプログレッシブアクションであったが、今回はバットが最初に曲がってからティップが曲がるプログレッシブアクションに成るよう2本の異なるティップを新しく作ってみた。
そこへ比較的きついテーパーを持った短いバットを1本、緩いテーパーを持った少し長いバットを2本に組み合わせてテストしてもらうこととした。
ティップの長さは2本とも同じで、そのティップと短いバットの組み合わせでは7’5”
一方長い2本のバットと組み合わせた場合は、7’7”となり、それぞれにその2本のティップを組み合わせる事で、個性がはっきり分かれた。

hiraiwa1112.jpg

入渓前に先ず色々な組み合わせを試すこととなり、全部で6パターンのアクションを試してもらう事となった。
その中で短いバットと、ある1本のティップで7’5”の物。
2本有る長いバットの1本と、もう1本のティップで7’7”の物が、平岩さんの感覚と一致した。そのフィーリングはそれぞれに個性はあるが、ラインを力強く押し出す感じは、前回の物より格段に理想に近付いた。

生憎当日は風が異常なほど強く、フィールドテストも風との戦いであった。
しかし、川の状況はとても良く、大きなドライフライに飛びつくニジマスを結構な数釣ることが出来、同時にフッキングからランディングまでの一連のテストも滞りなく完了した。
ただ、このきつい風のお蔭で、肝心のロングキャストのテストが出来なかった。
このテストは、平岩さんが帰った後、いい日を選んでテストすると言う事となりその日のテストは終了した。

hiraiwa1111.jpg


その報告は今現在届いていないが、いづれまたこのブログで報告したいと思いますが、その報告が“発売決定”となればと願っているばかりです。

***お知らせ**************************************
キャスティングレッスン開講
詳しくはhttp://www.genius-rod.com/001/lesson3/lessonnara.html


平岩ロッドテスト釣行について・・・

10月18日の記事で、平岩ロッドテスト報告をさせて頂きました。

その記事の中に、次回のテストも天川にて行なうと書いております。

その後、多くの方から平岩さんの釣りを見せて頂きたいとの問い合わせを頂きましたが、すべてお断りしております。

今回はあくまでもロッドのテストと言う事と、場合によっては慣れないロッドでの釣りとなり、本来の平岩氏のリズムでは無い為、残念ながら不完全な平岩氏をお見せする事は出来ません。
何卒ご理解下さいます様お願い申し上げます。

迂闊にも記事にした事で、近くなら見たい・・と思われるお客様が居られて当然ですし、少しでも上達するには、やはり上手な方の釣りを参考にしたい気持ちも十分理解しております。

平岩ロッドが正式に誕生したのち、皆様にはじっくりと平岩氏の釣りをご覧頂く機会を設けたいと検討中です。
晴れてその時期が来るまで、ご迷惑をお掛けいたしますが、弊社ブログで想像を膨らませて頂ければ幸いです。

ジーニアスロッド:新藤 忠伸

Master-PaPa Next Edition その4 仕切り直し

hiraiwa1.jpg

Mater-PaPa Hiraiwa Rod(仮名)のテストも大詰めとなった10月 奈良県天川(管理釣り場)に行ってきました。

以前のテスト時に概ね決定していたアクションをもう一度確認するための釣行であった。

しかしテストを繰り返すうちに、平岩さんの中で「何か足りない・・」感が募っていた様である。

平岩氏:「もう少しラインを押し出す感じを強くしたい」「ロッドを振った感じはスローっぽい雰囲気で、放出ラインの力をもっと強くできないものか」・・・

私:「では、もう一度仕切り直しましょう」・・

hiraiwa2.jpg

と言う事で、テーパーを含めそのデザインを少し変更し、考えられる事は取りあえず形にする事が決定しました。

それが結果的に時間が早いと判断したからです。

早々に大体の予測からブランクを作ってみた。  結果は非常に良かった。

僅かなデザイン変更(アクション)であるが、劇的に放出するラインは力強く、ロッドの曲がっている感も十分感じる物が出来上がった。

後は、正式な製法で作るだけである。


もう一度平岩さんには奈良に来て頂き、テストする予定と成った。
11月の天川テストで、平岩さんの喜ぶ顔が見れればいいのだが・・・


***お知らせ**************************************
イベント情報 FlyFishing Event NAGOYA2010 に参加いたします。
http://www.genius-rod.com/001/newlyarrive/newrry.html

キャスティングレッスン開講
詳しくはhttp://www.genius-rod.com/001/lesson3/lessonnara.html

ジーニアスロッドを楽しむレクチャーin丹沢ホーム
http://www.genius-rod.com/001/lesson3/lecture.html






NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

GENIUS ROD MAKER

Author:GENIUS ROD MAKER
このブログは、ジーニアスロッドメーカーの正式サイトです。

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ