fc2ブログ

2008-07

『大岩魚連発』ユーザーからの報告

IMG_0410aaa.jpg

またまた鳥取県在住の牧野氏からの報告です。

同じ川の同じ淵で最初にヒットしたのが32.5センチの岩魚・・・
少し時間を空けて、同じポイントから今度は36センチの岩魚・・・
真夏の夕方のワンシーンだったそうです。

やっぱり凄腕ですね、牧野氏は・・・・!

ロッドは勿論!ハンサムボーイ。


Scene of memoriesの投稿及び詳細はこちらから


Scene of memories all


Genius Rod Maker officialsite


すみません、ちょっと告知。。
イベントに参加します。詳細はこちらから




HS/HLに魅せられた人達

画像-158aaaa

先日二人の方がこの奈良県に来られ、私を訪ねてくださった。
目的は、キャスティングレッスンである。 勿論二人とも・・
一人は北海道旭川在住の森谷氏、そしてもう一人は埼玉県在住の池田氏である。

この方々が遠路はるばる遠いところから、ただキャスティングが上達したいと言う強い願いでこの奈良県に来て頂いた時のエピソードを綴ってみたいと思います。

Read More »

『ハンサムな一日』 ユーザーからの報告

narumi2.jpg
31.5センチのメスヤマメ・・


narumi3.jpg
同日二匹目のオスヤマメ・・サイズは31センチ


19から21まで釣りしてました。
三日間ハンサムボーイで通しました。

初日はアベレージ8寸弱でヤマメ最大27cmで、32匹。

二日目は友人のサークルに午前中参加で悲惨・・

三日目の今日はな・な・なんと尺ヤマメが二本も出ちゃいました!!
31.5cmのメスと31cmのオス。

二匹目の雄ヤマメは20ydのプレゼンテーション。一等地への第一投に素直に反応してくれました。
幅広のパワフルヤマメで、取り込みまで冷や冷やものでした。
写真送ります。
ようやくハンサムボーイに相応しい尺ヤマメを釣ることが出来ました!

narumi1.jpg

最近やっとハンサムボーイを振りこなせるようになりました。
扱えるようになれば鬼に金棒です。最高です!

それでは9月に秋田でお会いしましょう!
池田さんとボクと尺ヤマメ尺イワナが待ってるヨン。

文:鳴海 剛




ご存知の方も居られるでしょう。 
今回投稿して頂きました方は「TALSMANROD」の鳴海氏です。
氏はジーニアスロッドのアクションに惚れ込んで、北は青森でジーニアスブランクを使用してのタリズマンロッドを販売しておられます。

マスターパパ“ハンサムボーイ”でお馴染みの池田浩悦氏の門下生でもあり、釣りはもとよりキャスティングも超一流。。

ジーニアスロッドユーザーの皆さん! 東北で釣りしたい方は一度この方を尋ねられては・・
いい仕事しますよ! 彼は・・・・

鳴海さん・・投稿ありがとう。
また、よろしくです。。


Scene of memoriesの投稿及び詳細はこちらから


Scene of memories all


Genius Rod Maker officialsite

『心のアルバムに・・』 ユーザーからの報告

昨日カレイドスコープ入魂してきました。

メチャ使いやすかったです。

まだ23センチ以上の魚を釣った事のない僕が、なんと29センチのイワナを釣ってしまいました。
釣った瞬間、デカイと思い、かなりアタフタし(竿は、余裕でした。)焦りまくりでした。

ブログを見ていたので、僕も投稿しようと思い、シャッターを押そうとしたその瞬間、
今までいたはずの魚がいません。     かなりショックでした・・・

でも、初めて持って行ったその日に自身最大の、29センチ(本当は尺ほしかったです。)

釣るなんてビックリです。この竿は僕にとって幸運の竿になりそうです。

和歌山県在住:龍 宏昇


先ずは、カレイドスコープ、入魂おめでとうございました。
実はこの文章、投稿希望でメール頂いたものではなく、ただ単に入魂の報告でした。
しかし私の独断でこの記事をUPさせて頂きました。
だって写真が無くとも龍さんの喜びが伝わってきますからね!  どうですか皆さん。。
今度は失敗しないで、しっかり写真に残してくださいね!
龍さんご自身の思い出のために・・
新藤。


Scene of memoriesの投稿及び詳細はこちらから


Scene of memories all


Genius Rod Maker officialsite


『小さな沢の尺イワナ』 ユーザーからの報告

maki-1.jpg


今やScene of memoriesの常連となった鳥取県在住の牧野氏。

今回も綺麗な尺イワナを送って頂きました。
跨いで渡れそうな小さな沢での会心の一発・・だったようです。。

やはり季節的にイワナの報告が多いですね!

ロッドはクリムソンビューティー7’6” #4


Scene of memoriesの投稿及び詳細はこちらから


Scene of memories all


Genius Rod Maker officialsite

『控え目ですが・・・』 ユーザーからの報告

hiki.jpg

カレイドスコープを持って行って来ましたよ!

ホームグランドのM湖渓流部に入渓、M2さんの岩魚に刺激され、
できるだけデカイのと思い、魚を探しながらの釣行でした。

居た! 尺近い魚影を確認!しかもライズしている。
慎重にキャス・・・入った。コントロールし易い!!

出た!?  エッ?? やってしまった、、すっぽ抜け! ガ~ン!!
絵に描いたような入魂だったのですがネ。残念です

その後、次のポイントで写真の山女魚さんをゲット。
控え目ですが24cm #12ジャシットをガッチリ銜えてくれました。
先のだったらな~と思いつつ入魂撮影 他に2匹を釣りAMで帰宅しました。

カレイドスコープ トルクも有るし、コントロールもしやすいし、、出会えてよかった。


と語ってくれたのは、横須賀の引本卓美氏

入魂おめでとうございます。
しかしフライフィッシングは思い通りに行かないからまた面白い! 
パーマークがうっすらとした、綺麗なヤマメですね!
この魚体から察するに、かなり透明度の高い川なんでしょうね!

今後もこの綺麗なホームグランドで“ガンガン”釣りまくってください。。


Scene of memoriesの投稿及び詳細はこちらから


Scene of memories all


Genius Rod Maker officialsite







『入魂してきました』 ユーザーからの報告

ランディングネットでお世話になっていますM2様より入魂のご連絡で写真が2枚。。

m22.jpg

精悍な面構えの大イワナ。 たらふく何かを食っているのかお腹がパンパン! サイズは33.5センチ

m21.jpg

何処と無く幼い感じのイワナ。サイズは8寸強で先の大岩魚のせいか、随分可愛く感じるが十分のサイズである。


M2さんから釣行の前日、「明日カレイドスコープで入魂してきます」と電話が入った。
きっちりやって頂きました。。拍手・・拍手です。
  
「カレイドスコープ入魂完了しました。」
「バンブーとは若干違いますが、ショートロッドにもかかわらず、デカイ毛鉤が良く飛んでくれます。」
「これからの出番は多くなりそうです。」
とM2さんからのコメント。

確かにフックキーパーに大きなジャシッドが・・・
おめでとうございます。また新たな記録に挑戦してください。
ジーニアスロッドと共に・・・


Scene of memoriesの投稿及び詳細はこちらから


Scene of memories all


Genius Rod Maker officialsite

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

GENIUS ROD MAKER

Author:GENIUS ROD MAKER
このブログは、ジーニアスロッドメーカーの正式サイトです。

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ