会心の一発

40センチの本流大ヤマメ・・・

こちらはイエローボーイ#12で仕留めた尺ヤマメ。ロッドはご存知スキューズmk2
普段行かないポイントが急に気になり、時間を作り駆けつけてみると
いるじゃないですか・・40センチ級のヤマメが・・・
しかも悠々とライズしている。
#16に巻いたMr,O-yamame氏オリジナルのパラシュートフライを投げること数投目、そのヤマメはフライを吸い込んだ。
スキューズmk2がバットから曲がり、10数メートルに及ぶ距離を一気に突っ走った。
数分間の格闘の末、ネットに納まったのは40センチジャストの本流ヤマメであった。
Mr,O-yamame氏は受話器の向こうで、その光景を隣で見ているかのような臨場感一杯に語ってくれました。 正に本年度のシーズン締めくくりに相応しい、見事なヤマメである。
この続きは丹沢にてゆっくりお聞かせくださいね! Mr,O-yamameさん。。
大ヤマメ・・おめでとうございます。
Scene of memoriesの投稿及び詳細はこちらから
Scene of memories all
Genius Rod Maker officialsite
第3回『ジーニアスロッドを楽しむレクチャー』IN丹沢ホーム

早いもので第3回を数えます『ジーニアスロッドを楽しむレクチャー』を11月に開催いたします。
今回は、前回とは少し違った内容で参加していただく皆様と楽しく過ごせればと思っております。
ジーニアスロッドに興味のある方なら誰でも参加OKです。
是非ご参加頂けます様お願い申し上げます。
詳細はhttp://www.genius-rod.com/001/lesson3/lecture.html
『Handsome Boy second delivery』

2009年度の予約を開始いたしました。
今回は予約期間を定め、その期間のみのご注文とさせた頂きます。
詳しくはhttp://www.genius-rod.com/001/masterpapa/hansomeboy/handsomeboy.html
ご注文心よりお待ち申し上げます。
『価格改正と仕様変更のお知らせ』
2005年よりリリースいたしました、「PowerBow」旧パラボリックと「ShootingBow」は発売以来、細かな仕様変更等はございましたが、販売価格に関しましては、出来るだけお求め易い価格をと、約5年間に渡り値上げせずに頑張ってまいりました。
しかし、鋼材の価格高騰に付け加え、原油高による材料の値上げ等、今現在のジーニアスロッド自体の価格を守っていくことがひじょうに難しくなってまいりました。
付きましては、来期2009年度の製作(シリアルナンバー4601-〇〇〇11番)から価格の改正および仕様変更をさせて頂く事となりました。不景気な昨今、物価は上がるが収入は下がると言ったひじょうに苦しい環境の中、価格を上げることは弊社に取りましても全く不本意ではございますが、やむを得ない状況をどうかご理解頂き、今後ともジーニアスロッドを宜しくご支援、ご愛好頂きたく深くお願い申し上げます。
なお価格改正及び仕様変更は2008年11月26日より実施させて頂きます。
実施日以降の修理に関しましても、価格改正後の価格からの計算とさせて頂きます。
あらかじめご了承くださいませ。
詳しくはhttp://www.genius-rod.com/001/newlyarrive/newrry.html
しかし、鋼材の価格高騰に付け加え、原油高による材料の値上げ等、今現在のジーニアスロッド自体の価格を守っていくことがひじょうに難しくなってまいりました。
付きましては、来期2009年度の製作(シリアルナンバー4601-〇〇〇11番)から価格の改正および仕様変更をさせて頂く事となりました。不景気な昨今、物価は上がるが収入は下がると言ったひじょうに苦しい環境の中、価格を上げることは弊社に取りましても全く不本意ではございますが、やむを得ない状況をどうかご理解頂き、今後ともジーニアスロッドを宜しくご支援、ご愛好頂きたく深くお願い申し上げます。
なお価格改正及び仕様変更は2008年11月26日より実施させて頂きます。
実施日以降の修理に関しましても、価格改正後の価格からの計算とさせて頂きます。
あらかじめご了承くださいませ。
詳しくはhttp://www.genius-rod.com/001/newlyarrive/newrry.html