標高1800mの聖地へ・・・
先日 白馬に行ってきました。 北アルプスを水源に繰り広げられる大自然での岩魚釣を堪能してまいりました。

到着して直ぐに、FRONTIERのご主人の山田さんが温かく私達を出迎えてくださった。
川の状況を聞くと、生憎数日前から雨に祟られ、例年に無く川は増水しているようだ。
しかし濁りも無く、水量は高いが何とか釣りは出来そうと言う事で、早々初日予定していた川に向った。

到着して直ぐに、FRONTIERのご主人の山田さんが温かく私達を出迎えてくださった。
川の状況を聞くと、生憎数日前から雨に祟られ、例年に無く川は増水しているようだ。
しかし濁りも無く、水量は高いが何とか釣りは出来そうと言う事で、早々初日予定していた川に向った。
遂にハンサムボーイで・・・

新藤様
ご無沙汰しております。
ハンサムボーイを入手してから見合う魚がなかなか釣れずにいましたが、昨日の釣行でようやく尺越えです。
いや~長かったです。 尺と32センチでした。
ジーニアス公認ネットもこのサイズだといい感じですね。

この日はこの後25センチ、9寸と立て続けに釣れ、珍しく(笑)いい釣りが出来ました。
ハンサムボーイは流石にパワーがありますね、全然余裕のランディングでした。
フライはお決まりの10番ジャシットで、ティペット3xでした。
ハンサムボーイは40センチじゃないと格好つきませんが、これ以上は無理ですので勘弁下さい(汗)
また間違って釣れたら連絡させていただきます。
M2
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
私の愛用のネットを作って頂きましたM2さんより釣果報告がありました。
遠かったとは言え、尺と尺上は凄いですよ!
M2さん、おめでとうございます。
夏こそ大物のチャンスです! 40と言わず50でも60でも狙ってください。
でも、、楽しく釣りするのが一番ですがね。。
これからもジーニアスロッドで思い出いっぱい作ってください。
新藤 忠伸
Scene of memoriesの投稿及び詳細はこちらから
Scene of memories all
Genius Rod Maker officialsite