fc2ブログ

2010-09

今年もやります。

ジーニアスロッドメーカーの秋の風物詩と言えば

        これ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.genius-rod.com/001/lesson3/lecture.html

今年ももうそんな季節になったんですね!

皆さん多数ご参加 お待ち申し上げま~~す!

新規の方 大、大、大歓迎です。。

その前に↓↓↓のイベントです。。 忘れちゃいけませんね!!
名古屋にも来て下さいね。。
*********************************************
イベント情報 FlyFishing Event NAGOYA2010 に参加いたします。
http://www.genius-rod.com/001/newlyarrive/newrry.html

キャスティングレッスン開講
詳しくはhttp://www.genius-rod.com/001/lesson3/lessonnara.html

オフシーズンのお手入れ

年1回の無料メンテナンスをお勧めいたします

maintenance2010.jpg

早い物で2010年のシーズンもあと僅かなりました。

皆さんは今年の釣果はどうでしたか? またドラマティックなシーンはありましたか?

皆様の右腕となるロッド・・・良い仕事してくれましたでしょうか?

来シーズンも最高のコンディションでお使い頂ける様、年1回のメンテナンスをお勧めいたします。

_______________________________________________________

曲がり直し修正、当て傷のタッチアップ等、時間の掛からないメンテナンスは、全て無料!

じっくり検品(フェルールのタッチ、ガイドの緩み、その他)し、手直しの必要な所が有ればご連絡いたします。
(場合により有料となる事があります)

ただし、ロッド往復の送料はお客様ご負担となります。ご了承ください。

________________________________________________________

ジーニアスロッドは、道具としてのクオリティーを常に最高で有り続けたいと思っております。

長年お使い頂いております、お手持ちのロッドは、使えば使うほど傷んできます。

メンテナンス後は、新品と言うわけには行きませんが、少なからず正常なコンディションに近くなります。

常に良いコンディションでお使い頂く事は、末永くお使い頂く上でとても重要な事です。

是非このオフシーズンに無料メンテナンスをご利用くださいますよう、お勧め申し上げます。

メンテナンスに関してのご質問、ご希望はこちらから→「メンテナンスに関して

その他ペゾン等、レストア及び修理も承ります。

*********************************************
イベント情報 FlyFishing Event NAGOYA2010 に参加いたします。
http://www.genius-rod.com/001/newlyarrive/newrry.html

キャスティングレッスン開講
詳しくはhttp://www.genius-rod.com/001/lesson3/lessonnara.html

ジーニアスロッド レンタルサービス実施中
詳細はhttp://www.genius-rod.com/001/rental/guidelend.html

HS/HLキャスティング個人レッスンと定期練習会のお知らせ

長い間お休みしておりました、キャスティング練習会を10月より再開いたします。

また、HS/HLキャスティングを真剣に習得したい方のために、個人レッスンも行なっております。

詳しくはhttp://www.genius-rod.com/001/lesson3/lessonnara.html

*********************************************
イベント情報 FlyFishing Event NAGOYA2010 に参加いたします。
http://www.genius-rod.com/001/newlyarrive/newrry.html

ジーニアスロッド レンタルサービス実施中
詳細はhttp://www.genius-rod.com/001/rental/guidelend.html

ヘビーウエイトレインボー

ikeda1h.jpg
先日、北海道に釣りに行きました。
今年の北海道は、雨が多く何処の河川も増水と濁りで川の選択が難しかったです。
そこで、敏腕ガイドの知人に素晴らしい川に連れて行ってもらいました。
そこは、鱒の活性が素晴らしく良くて、瀬の中でドライフライの#2タークタランチュラにバンバンアタックしてきます。 その中で、体高がある重量感ばっちりの虹鱒49cmに出逢うことができました。
ikeda3h.jpg
愛竿のDS-6は、ロッドパワーが十分にもかかわらず、ロッドティップのしなやかさと追従性が絶妙ですから、安心して大物と勝負できました。
ikeda2h.jpg
これからも、竹竿から伝わる感動的な感触を求めて、愛竿DS-6を何時でも何処でも連れていきたくなりました。

投稿:池田敏之

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

池田敏之さん

投稿ありがとうございます。

しかし、ファットと言うかボニーと言うか、迫力満点のレインボーですね!

DS-6は良い仕事しているようで、何よりです。

これからも、DS-6と良い釣りを・・・

新藤 忠伸


*********************************************
イベント情報 FlyFishing Event NAGOYA2010 に参加いたします。
http://www.genius-rod.com/001/newlyarrive/newrry.html

ジーニアスロッド レンタルサービス実施中
詳細はhttp://www.genius-rod.com/001/rental/guidelend.html

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

GENIUS ROD MAKER

Author:GENIUS ROD MAKER
このブログは、ジーニアスロッドメーカーの正式サイトです。

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ