fc2ブログ

2011-01

つるやハンドクラフト展にて

2月4日から3日間にかけて開催されます、「つるやハンドクラフト展」への出展品が、出来上がりました。
当日は即売出来るロッドを、全部で4本御用意いたしました。
その中でも、一番の目玉はニューモデルの“Chantez”6'6" #5ロッドです。
chantez.jpg

このシャンテは、驚くほどティップの返りを早くしたEX-Fastアクションに仕上げました。
その理由は、比較的コンパクトなフィールドでの使用を第1に想定し、小さな動作で様々なループを作れるように設計しています。 そしてごく僅かなラインスピードでも大きなフライを目的までしっかりと運んでくれる搬送能力に有していることから、指定ラインを5番に致しました。

chantez2.jpg

ロッドデザインも既存するPower-Bowシリーズとは異なり、シャンテ専用のコスメと致しました。
特にグリップデザインが非常に特徴的で、今までのリッツグリップからリールシートに掛けてパーツの存在がはっきりとしていたに対し、グリップからリールシートに段差を全くなくし一体感を持たせました。
グリップ先端も、わざと端面を出さずにテーパーを付け、既存より小さいワインディングテェックでまとめてみました。

chantez3.jpg

ラッピングはレッドラップにグリーンのトリミングを入れてあります。
そして、流れるようなグリップの後端にはシャンテ専用金具を特別にデザインいたしました。
通常のカップより僅かに短く、リングも細い物を使用。
グリップとのバランスを考えたデザインに致しました。

chantez4.jpg

当日はこのシャンテの他に、クリムソンビューティーMK2、スキューズMK2、ハンサムボーイ2Tip特別仕様、プリンス(予約ご注文ラスト1本)をご用意しております。



さて、先日のブログで「安価なのは訳がある」とお伝えいたしました。
その訳とは、ハンサムボーイ以外のロッド全てが、Power-Bowシリーズにも拘らず、バーティゴシャドーと同じ製法で作りました。 本質的な性能は変わらないが、正規品に使用後の竹を組み合わせて作っているのが廉価版の「バーティゴシャドー」です。 その製法と全く同じ竹を使用して作りました。
そうする事で、非常にコストパフォーマンスに優れた商品が出来上がりました。
ただ、一つ問題点は、竹そのものに多少の“シミ”があると言う事です。

まず、「シャンテ」はロッドネームの下シリアルナンバーが表記してあるところに目立つシミがあります。
「クリムソンビューティーMK2」はティップのガイド面(フェルールに近いところ)に長さ15cmくらいに掛けてシミがあります。(目立ちにくいですが)
「スキューズMK2」はバットのストリッピングガイド付近に小さいですが濃いシミがあります。

シミが有っても性能は全く変わりません。ご理解頂いている方には非常にお求め安く提供させて頂く所存です。


バーティゴシャドーと同じ製法である事。

ブランクの何処かに“シミ”がある事。

わざわざクラフト展へ御足労頂く事。


この3点を考慮し、「つるやクラフト展」にての販売価格を設定いたしました。



Power-Bow "Chantez" 6' 6" #5
展示会用特別モデル
   ¥110.000(税込み)

Power-Bow "Crimson Beauty" mk2 7' 6" #4 フルオプション仕様 
通常¥163.000→展示会価格¥125.000(税込み)
『オプション詳細』
トリミング追加(グリーンのメインラップにレッドのトリム)
フックキーパー追加
リールシート Type-PZ2 N17-B
http://www.genius-rod.com/001/powerbow/spec/powerbow2.html

Power-Bow "Skues" mk2 8' 5" #6 フルオプション仕様 
通常¥163.800→展示会価格¥125.000(税込み)
『オプション詳細』
トリミング追加(グリーンのメインラップにオレンジのトリム)
フックキーパー追加
リールシート Type-PZ2 N185-B
http://www.genius-rod.com/001/powerbow/spec/powerbow2.html

Master-PaPa "Handsome Boy" 7' 2" #4 2Tip特別仕様   
¥279.000



既存のシリーズを廉価版の製法で仕上げたのは、あくまでも「クラフト展」のみの販売が目的で、当日の即売品は全て1本づつとなります。
通常のご注文時には、この手法は対応しておりませんのであらかじめご了承ください。
クラフト店にて売れなかった商品に関しては、このサイトで販売を致します。


また、プリンスに関しましてはデモロッドをご覧頂き、予約注文とさせて頂きます。
なおプリンスはラスト1本となりました。
「PowerBow “Prince” LF/LL」
ベーシックデザイン:9' 1" #5 (デタッチドグリップ) ¥118.000(税込み)
デザイン詳細:金具類全てシルバーフィニッシュ(フェルール以外アルミ製)
        ハードクロームスネークガイド・ガイドラッピング単色のみ
      

デラックスデザイン:9' 1' #5 (デタッチドグリップ) ¥150.000(税込み)
デザイン詳細:金具類全てブロンズフィニッシュ(ニッケルシルバー製)
        ブラックスネークガイド・ガイドラッピングWトリミング

http://geniusrod.blog118.fc2.com/blog-entry-219.html


当日は皆さんお誘いの上、多数ご参加頂けます様よろしくお願い申し上げます。
また、HS/HLキャスティングに興味のある方、お気軽にご相談ください。

今はまだ・・・

画像-695a

いよいよ来週の金曜日からは「つるやクラフト展」です。

先日 即売できるロッドをご紹介いたしました。 その詳細を商品が出来上がり次第詳しくご説明しようと思ってましたが、まだ出来上がりません。。

本来のご注文ロッドの製作に加えて、この季節が1年で最も忙しい。。

そんなわけで、途中経過ですみません。

上の写真が、今回出展しますロッド達です。

出来上がり次第、詳しくUP致しますが、取りあえず、手前から

Power-Bow "Chantez" 6' 6" #5
展示会用特別モデル   予価¥100.000~¥130.000

Power-Bow "Crimson Beauty" mk2 7' 6" #4 フルオプション仕様 
通常¥163.000→展示会価格¥128.000
http://www.genius-rod.com/001/powerbow/spec/powerbow2.html

Power-Bow "Skues" mk2 8' 5" #6 フルオプション仕様 
通常¥163.800→展示会価格¥128.800
http://www.genius-rod.com/001/powerbow/spec/powerbow2.html

一番奥に写っているのは、Master-PaPa HIRAIWAMODEL(命名致しましたがそれは後日)のサンプルロッドです。
当日は持参しますので、気になる方はお声掛けください。テーブルには並びませんので、くれぐれもご注意を・・
 
そして、今回の目玉はなんと言っても、6’6”#5の『Chantez』でしょう。。
このロッドのために、グリップやリールシート等も特別にデザインいたしました。
残念ながら、販売価格はまだ決め兼ねています。もう少しお待ちください。。

***お知らせ**************************************
キャスティングレッスン開講
詳しくはhttp://www.genius-rod.com/001/lesson3/lessonnara.html

ハンドクラフト展

来る2月4日.5日.6日(金.土.日)は毎年恒例の「つるやハンドクラフト展」です。

今年も僭越ながら出席させて頂きます。

今年の出展品は、全てバンブーロッドです。(今年は本筋で行こうと思いまして・・)

今の所、あくまでも予定ですが、全部で4本のバンブーロッドを即売品として考えております。。

では、出展リストを・・・

Power-Bow "Chantez" 6' 6" #5
展示会用特別モデル
   予価¥100.000~¥130.000

Power-Bow "Crimson Beauty" mk2 7' 6" #4 フルオプション仕様 
通常¥163.000→展示会価格¥128.000
http://www.genius-rod.com/001/powerbow/spec/powerbow2.html

Power-Bow "Skues" mk2 8' 5" #6 フルオプション仕様 
通常¥163.800→展示会価格¥128.800
http://www.genius-rod.com/001/powerbow/spec/powerbow2.html

Master-PaPa "Handsome Boy" 7' 2" #4 2Tip特別仕様   
¥279.000



上記商品は全てクラフト展にて購入して頂けます。

安価なのは、訳がある・・!各モデルの詳細は後日改めまして、お伝えしたいと思います。

そして先日の記事で、"Prince"をクラフト展で・・・とお伝えしましたが、間に合いそうもありません。。

当日はサンプルを持参いたしますので、購入ご希望の方は予約注文と言う形でお願いいたします。

注意)インターネットによるPrinceの販売は完売いたしました。

ラスト1本の『Prince』はクラフト展のみの販売とさせて頂きます。

取りあえず、ざっくりとご案内いたしましたが、詳しくはまた後程・・・

MK2 model

文章だけで恐縮です。

Master-PaPa HiraiwaModel(仮名)の正式発表の一足お先に、↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
   http://www.genius-rod.com/001/powerbow/spec/powerbow2.html
クリムソンビューティーMK2 と スキューズMK2 の販売を開始いたしました。

出来れば、2月の『つるやクラフト展』にて特別価格即売ロッドをと思ってます。。

詳しくはhttp://www.genius-rod.com/001/powerbow/spec/powerbow2.html

***お知らせ**************************************
キャスティングレッスン開講
詳しくはhttp://www.genius-rod.com/001/lesson3/lessonnara.html

Power-Bow "PRINCE" LF/LL 9' 1" #5 Sawyer Style
お蔭様で完売いたしました。
http://geniusrod.blog118.fc2.com/blog-entry-219.html



COMINGSOON

hiraiwarod1.jpg

Master-PaPa 第2弾 Type:Toyoji Hiraiwa 

度重なるテストの結果、昨日ようやく全てが決定した。

当初予定していた次期より約1ヶ月ほど遅くなってしまったが、発売が決定いたしました。

7' 7" #4/5 2P 1T ¥189.000(税込み) 初回限定15本

モデル名その他詳細は後日 オフィシャルページにて告知いたします。

乞うご期待

迎春

新年明けましておめでとうございます。

ジーニアスロッド開業11年目に突入。

初心を忘れる事無く、心機一転前進していく所存であります。

どうかこれからも良きお付き合いの程、よろしくお願い申し上げます。

ジーニスロッド:新藤 忠伸
                        
                         2011年元旦

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

GENIUS ROD MAKER

Author:GENIUS ROD MAKER
このブログは、ジーニアスロッドメーカーの正式サイトです。

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ