fc2ブログ

2011-03

SPEED STAR 販売期間延長のお知らせ

Master-PaPa"SPEED STAR"の販売期間は本日3月31日をもって終了と致しましたが、震災からこちら色々と物入りの中直ぐには手が届かないという声が一部で出ております。

そこで、販売期間を延長し、引き続き予約を受け付ける事と致しました。

期間終了日は今のところ定めておりませんが、初回20本限定は変わりありません。

お蔭様で発売開始と共に沢山の方達からご注文いただいておりまして、
3月31日現在で 残数2本 となっております。 
また3月31日以降のご注文に関しましての納期は、7月以降となります。購入をお考えの方々はご注文タイミングの参考にしてください。

残2本が売切れ次第、第1回SPEED STAR販売は終了と致しますので、なるべくお早めにご注文お願い申上げます。

ご注文及びSPEED STAR詳細はこちらからhttp://www.genius-rod.com/001/masterpapa/speedstar/speedstar.html

専門誌に・・・

画像-704a
今月発売の2つの専門誌にまたまた私が載っております。

一つはフライフィッシャー誌、そしてもう一つはフライの雑誌です。

画像-706a 
フライフィッシャー誌は、私にとってフライフィッシングって何?フライロッドを持ち続ける訳は・・? そんな角度からちょっとポエム的な文章で綴っています。  是非ご覧ください。 


画像-705a
一方フライの雑誌は、先日浅草で行なわれた「つるやハンドクラフト展」の出展者紹介といいますか、それぞれのビルダーの個性を紹介していただいています。


最近雑誌がよく私を取り入れてくれています。
昔から読んでいた本に載ると、やっぱり嬉しいですね! 
俺もとうとうここまで来たか!って勘違いしそうです。。 

だめだめ初心忘れるべからずです。


震災で大変の中ですが、やっぱり私は良いロッドを作る事しかありません。
ジーニアスロッドを一日も早く使いたい為に、復興を目指して頑張るって方が居られればいいな~!
次はこのモデルが欲しいから頑張る・・って方が居られればいいな~!
そう思って頂ける素晴らしいロッドを一生懸命作る事がやっぱり私の宿命です。

世の中が自粛ムードで、物を買わない、外へ出ないって事が起こり始めています。
無駄使いは良くないですが、物を買わない、金を使わないのでは経済が冷え込んでしまうではありませんか・・

釣り人は釣りに行け! そして今自分がそこに居れる事に感謝しろ!
それで良いと思います。。
世の中便利になり過ぎた。。 その恩恵に私もあやかっていますが・・
便利が当たり前になり、それに感謝する気持ちなど忘れて仕舞っている。

感謝する事で自分がどう有るべきかが見えてくると思います。
そして何をすべきかが見えてくると思います。
どんな些細な行動でも重なれば大きな力となります。
その力はきっと被災者達に届くと信じています。

だから釣り人は釣りに行け!  

ビルダーはただただ良いロッド作りに打ち込め!
使う者全てに感動を与えるために・・


そう思う今日この頃でした。。

***お知らせ**************************************
Master-PaPa "SPEED STAR" DEBUT 好評発売中
Master-PaPa "SPEED STAR" オフィシャルサイト
http://www.genius-rod.com/001/masterpapa/masterpapa.html

キャスティングレッスン開講
詳しくはhttp://www.genius-rod.com/001/lesson3/lessonnara.html



東日本大震災(友人からの連絡)

つい先ほど八戸の鳴海さんから電話がありました。
それまでは、メールのやり取りは出来ましたが、電話で話をすることは出来ませんでした。
1週間目にしてようやく携帯が繋がりました。

鳴海さん元気でした。 そして東北の釣り仲間やそのご家族も皆さん元気との報告でした。 


毎日流れる映像を目の当たりにしていると、自然と涙が溢れてまいりました。
今どんな状態なのか・・気になって思うように仕事が捗りませんでした。
正直被災された方々にどの様に声を掛ければ良いのか・・?
本当に、本当に言葉が出ませんでした。
幸い鳴海さん自身は被害が無いと言うことですが、手を伸ばせば被災者が居る環境で、大変辛い思いをしている事は容易に想像できました。 そんな状態にも拘らず気丈に振舞って話をする鳴海さんから逆に元気をもらったような気が致しました。

被災地では皆さん頑張っておられます。
私達が出来る事、どんな些細な事でも被災地の皆さんにとってプラスとなるのならどんな事でも協力したい。
そのために多少の不便も我慢しなければいけません。
ガソリンの供給が上手くいけば、物資もどんどん届くはず。
しかし本当に大変なのはこれからだと思います。

物流状態が正常に戻れば、個人的に色々現地に発送できる事でしょう。
それまでもう少しの我慢です。 本当に頑張って頂きたく思います。
被害にあわれましたお客様に関しましては、何か足りない物がありましたら遠慮なおっしゃってください。
微力ではございますが、力になれればと考えております。

東日本大震災

東日本大震災において被害者の方々、心よりお見舞い申し上げます。
また、残念にもお亡くなりになられた方々には、心よりお悔やみ申し上げます。


悪夢の出来事から1週間。あの日、テレビを見て正直、声もでませんでした。
阪神淡路大震災の次の日、テレビをつけてその有様にただただ呆然とした・・あの時以上の様子がテレビに映し出されていました。

津波で家を失われた方、まだまだ寒い時期にライフラインもまともに来ていない避難所での生活、想像を絶する辛さだと思います。 しかしあともう少しで色々な事が一気に解決していくと思います。
それまで何とか皆さん力を合わせて、頑張って乗り越えて下さい。

最悪の後には、幸せしかありません。
1日も早い復興を心より願っております。



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

GENIUS ROD MAKER

Author:GENIUS ROD MAKER
このブログは、ジーニアスロッドメーカーの正式サイトです。

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ