fc2ブログ

2012-08

今年の山陰はイワナ釣りから・・

つい先日今年初めての鳥取へ行ってきました。
例年GW辺りから訪れるところだが、今年のスタートは遅く盆休みからとなりました。

tottori1_20120823104705.jpg

本来私はどちらかと言えば、ヤマメやアマゴが好きで、出来ればパーマークのある綺麗なそれも出来るだけ大きい魚を釣りたいと常日頃思っています。 
そんな魚達に出会えることから、私自身この鳥取のフィールドは大好きな場所であり、それなりのテクニックを用いないとまともに釣る事が出来ない事から、腕を磨くのにも都合の良いフィールドでした。

Read More »

今季二度目の北海道釣行 今度は釧路へ  パート2

この日のプランはウエットフライオンリーである。
hokkaidoupt2top.jpg

私はSkuesを出すか、MoonLightを出すか迷ったが、結局Moonlightを選択した。
本来Moonlightは7番の強さを持つロッドであるが、あえてその竿に6番のフローティングをセットした。 それは状況によっては(ライズなど盛んにしている場合)ドライフライで釣る事も想定に入れ、少しでもロッドの返りが速い方が何かと使い勝手が良いことからの選択であった。
さて、今回の私のウエットシステムだが、9F1Xのリーダーのバット部を少し詰、全長8Fそこそこにした。 そのティペットに#8のダークセッジを結び、その先端からおおよそ60センチのところに、0Xに結んだ#6ダンケルドをドロッパーとした。
ベストのポケットには、万が一に備えて大きなドライフライの入ったボックスを入れ、3日目のゲームがスタートした。

Read More »

丹沢イベント “秋”

恒例の『ジーニアスキャスティングスクール&ミーティング』in丹沢ホーム

を秋も開催することとなりました。

11月3日/4日(土・日) 今回は3日が文化の日で祭日となります。

詳細は追って弊社HPにてご案内いたしますが、キャスティングスクール(有料)は参加数を制限させて頂きます。

絶対参加希望と言う方は、order@genius-rod.comで常時受け付けております。

まずはご案内まで・・・



2012年 春の様子
http://geniusrod.blog118.fc2.com/blog-entry-336.html
http://geniusrod.blog118.fc2.com/blog-entry-337.html

今季二度目の北海道釣行 今度は釧路へ パート1


前回に続き、またまた北海道へ・・
今回はお客様の同行と言う形で、一路釧路へ・・

kusiro5.jpg

滞在期間は4日間。 
大阪伊丹から釧路空港直行便で約2時間。 釧路空港到着は昼を少しまわった頃、 既にガイドの村上さんが、私達を迎えに来ていただいておりました。  

村上さんは弟子屈で『ゆうあん』と言うペンションを経営されていて、釣りシーズンになるとガイドサービスもされています。 今回はその『ゆうあん』さんへ宿泊し、そして滞在期間の4日間全てのガイドをお願い致しました。

kusiro4.jpg

Read More »

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

GENIUS ROD MAKER

Author:GENIUS ROD MAKER
このブログは、ジーニアスロッドメーカーの正式サイトです。

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ