fc2ブログ

2013-05

石徹白川フィッシャーズホリデー参加のお知らせ

今年も岐阜県の石徹白川フィッシャーズホリデーに参加させていただくことになりました。

今回は都合により日曜日のみの参加ですが、来ていただく方達の為に内容の濃い1日にして行こうと思います。

ご覧の皆様、是非お越しください。心よりお待ち申し上げます。

■ 開催日:2013年6月1日/2日(土・日) ジーニアスロッドは2日のみ出展
■ AM5:00受付開始  PM3:00閉会式

石徹白川フィッシャーズホリデー情報は:http://www.itoshiro.jp/


2日当日はご来場頂きました方の中で、希望者様にはワンポイントキャスティングクリニック(無料)をさせて頂きます。  HS/HLテクニックを身に付けたい方、HS/HLってどんなテクニック?を知りたい人は是非。。
またジーニアスバンブーの試投も自由にしていただけます。

ps:閉会式後、日暮れまで石徹白川で釣りをしたいと思います。
  来場者様の中でご希望があればご一緒にどうぞ・・(釣のみ参加は不可です)


::::追記:::: イベントに持参するロッドリスト

◆Master-PaPa
☆HandosameBoy 7' 2" #4 (ご存知秋田の達人 池田浩悦モデル)
☆SpeedStar 7' 7" #4/5(HS/HLキャスティングの重鎮 平岩豊嗣モデル)

◆SuperRecrd
☆87-D Nostalgia 7' 3" #5 (古き良き時代のドライフライロッド)
☆97-D Nostalgia 8' 1" #5 (古き良き時代のベーシックモデル)

◆Power Bow
☆Chantez 6' 6" #5 (真夏の源流、大型ドライフライの釣りに・・)
☆CrimsonBeauty 7' 6" #4(パラボリックドライの基本形)
☆Hoskins 7' 8" #4/5(渓流のスタンダードモデル)
☆DeepRay 8' 0" #4/5(小規模渓流のウエットロッド。 キャスティングが楽しくなるアクション)
☆Spaider 8' 3" #5 (大型のドライフライを遠投して釣りたい方に・・)
☆SolarBullet 8' 51/2"(中規模渓流のスタンダードモデル)

今回は#4~#5までのロッドを中心に持参いたします。
勿論全てのモデルが試投OK。
気になる方は、兎に角振ってみてください。
日本のバンブーロッドへの観念が変わるはずですよ!

その他6番以上のロッドを希望されます方はご一報ください。
持参いたします。
持参可能ロッドはこちらをご覧くださいhttp://www.genius-rod.com/001/rental/guidelend.html

ご希望のロッドがあった場合はこちらからorder@genius-rod.com

Vertigo入魂

イワナ42センチ
r-shindo.jpg
とあるインレットで、この時期に産卵のために遡上するワカサギを捕食するためにイワナも岸近くまでやってきます。そのイワナを狙い早朝より湖に立ち、イワナのボイルを待っていた。すると岸近くでボイルが始まった。
何投目かで水面が割れロッドに伝わるイワナの引き。2度程走られるが無事ランディング。
フライはイワナの上顎にガッチリとフッキングしていました。

フライ先行で流すために、空気抵抗の大きいフライを難なくリーチキャストできるこのロッド。
流し終えフライのピックアップも容易。またグラスロッドとは思えない軽さ。
お気に入りのロッドの仲間入りです。
これから本流釣りのメインロッドになりそうです。

投稿者:進藤龍一 (千葉県在住)

レンタルロッド

弊社ではロッドご購入にあたり、試投および試釣をしていただける様、ロッドレンタルを行なっております。

そのレンタルロッドに、新作『Super-Record "Nostalgia"』と『Power-Bow "DeepRay"』が加わりました。

ジーニアスロッドが気になるが、一度見てみたい、触ってみたい、使ってみたいという方は是非。。

詳しくは http://www.genius-rod.com/001/rental/guidelend.html 

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

GENIUS ROD MAKER

Author:GENIUS ROD MAKER
このブログは、ジーニアスロッドメーカーの正式サイトです。

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ