fc2ブログ

2015-09

この週末は試投会です。


来る10月4日(日)員弁川ジーニアスロッド試投会まで、あと5日となりました。
心配しておりました天気も今の所良いようでホッとしております。
当日は色々なロッドを持参しますので是非ご参加お待ちしております。

さて、今回は試投会だけだなく、ジーニアスグラファイトのプロトタイプを激安販売致します。
ジーニアスモデルとしては残念ながら不採用ですが、番手を変える事で中々捨て難いアクションの物を厳選して販売致します。あくまでもプロトタイプで、正式な商品モデルではありませんので、どのロッドも1本限りです。
また、不幸にも折れてしまった場合も修理等は一切効きませんのであらかじめご了承ください。
その代わりと言っては何ですが、あれ得ない価格で放出したいと思います。

数あるモデルの中には、既にコンプリートになっている物や、ブランクのままのモデルもございますが、ご希望で試し振りも可能です。試し振りを希望される方はお手持ちの3番、2番ラインを持参下さい。

即売プロトモデル

『7’ 6" #2/3 4P 半コンプリート販売 』 即売価格¥30,000
76の中で一番柔らかいモデルですが決して弱くはありません。
ライン指定番手も2番よりも3番の方が気持ち良く釣りが楽しめます。

『7’ 6" #3 4P ブランクの販売』(コンプリート販売も可) ブランク価格¥25,000
ドンピシャ3番モデルです。3番を振ることに何のストレスもなくラインが伸びていってくれます。

『7' 6" #3/4 4P ブランクの販売』(コンプリート販売も可) ブランク価格¥25.000
3番も使えますがどちらかと言えば4番寄のアクションです。
パリッとハリのある3番が欲しい人には打って付けです。

『8' 3" #2/3 4P ブランクの販売』(コンプリート販売も可) ブランク価格¥23,000
2番よりもどちらかと言えば3番寄のアクションです。
まったりとしたフィーリングが楽しいロッドです。


『8' 3" #3 4P コンプリート販売』 即売価格¥35,000
3番がドンピシャのロッドです。その長さを活かせて本流で3番を・・と思う方にはお勧めです。


『9' 0" #6 3P コンプリート販売』 即売価格¥30,000
正式モデルに非常に近いアクションで、6番を気持ち良く遠くに運んでくれます。
ウエットフライフィッシングからヨーロピアンニンフフィッシング(チェコニンフ)等何でもこなす優れたアクションです。

ジーニアスグラファイト全モデルを完成するに当たり、数多くの試作を繰り返してきました。
その中でも破棄処分にするには勿体無いモデルをリストアップ致しました。
ブランク販売はそのままブランクをご購入頂けますが、お選び頂きましたブランクを弊社がコンプリート仕上げをしての販売も承りますので、ご希望の方は当日お問い合わせ下さい。

本来は全て税別価格とさせて頂いておりますが、試投会当日に限り釣り銭等の関係と現地調達特典として上記価格を税込み価格とさせて頂きます。

普段中々振れないバンブーロッドを思い存分振って頂けるイベントに加え、特価品の即売会と魅力盛り沢山でお待ちしております。


当日情報はこちら⇩⇩⇩⇩⇩

開催日:10月4日(日)大雨の場合は中止(怪しい場合は前日発表)
時間:午前11時から約1日 (入場無料)
   午後2時頃からキャスティングデモンストレーションを行います。
場所:三重県いなべ市北勢町麻生田 天王橋
(地図の矢印の場所が実際の会場です)

杉坂スペイバンブーカスタマイズ

sugisaka2015919-2.jpg

Mater-PaPa "Taka,Sugisaka Favorite"
Truot Spey 10' 0" #5/6 カスタマイズの御紹介です。

神奈川県のA 様ご注文分ですが、純正のスギサカフェバリットに少々カスタムいたしました。

基本であるアクションとブランクカラーはオリジナル。
グリップデザインを少しだけ控えめにいたしました。


sugisaka2015919-1.jpg
そして、今回の目玉は、ラバー製マッシュルールです。
このマッシュルールは脱着式で、スピアも特注で作りました。

sugisaka2015919.jpg
スピア装着がこんな感じ。。
中々格好いいと自負しております。

ということで、こんな感じでカスタマイズを承っております。
今回のお値段はハードケース付けて¥245.000です。

また今回は採用依頼がありませんでしたが、ビンテージリールに良くあるロングフットに対応したリールシートもオプションとしてご用意しております。 場合によってはリールシートそのものを特注ってのもありですので、興味のある方は遠慮なくご一報ください。。

さて、全て完成したので明日出荷です。。

Sir-Green 8'3" -4P 決定

sirgreen8345.jpg

ジーニアスロッドグラファイト Sir-Green(サーグリーン)

次なるモデルのアクションが決定いたしました。
スペックは8'3" #4/5 ドライフライロッド。
ドライフライに必要なアグレッシブさを加味した上で、とても気持ちいキャストフィーリングを伝えてくれる絶妙な仕上げになりました。

モデル名、販売価格等はこれからですが、早くみなさんに見て頂きたい気持ちを抑えることができません。
とにかく素晴らしいロッドがまた一つ誕生いたしました。
正式販売まであと僅か・・ しばらくお待ち下さい。

さて・・
今回は2本の4番を開発していました。 8’3”と7’6” です。
8’3”は目出たく納得のいく結果となりましたが、短い方の4番が思うようなアクションがまだ出てきません。
このモデルに関しては今までに合計6本の試作を繰り返してきました。
3番なら・・しかも今の流行りを考えるとある意味申し分ないものもありましたが、狙いはあくまでも4番で、しかも"パリッ”とハリのあるパラボリック。
何故か、このモデルに関しては中々私の思いが工場の方に伝わらないようです。。
しかし決して妥協はせず、良いものが出来るまでトライアンドエラーの繰り返しです。

このモデルは、もう一度1から仕切り直しをしようと思っております。
そして、スペックも7’6”を改め、もう2本の4番ロッドを開発することに決めました。
スペックは、今の所7'7"#4と7'2"#4と考えております。
この2本が追加されれば、Sir-Greenのシングルハンド全6モデルで打ち止めしようと思っています。
特別なフールドや条件を除けは、湖や大川、中規模河川に一般渓流、そしてヤブ沢までカバーできるラインナップになるからです。
ジーニアスバンブーユーザーは勿論、今まで全くジーニアスバンブーに縁が無かった人たちにも、納得していただけるモデルとアクションを。。出来ればいつまでも提供していきたいと考えています。


HandsomeBoy G-7 9'6" #7  3P
ARISTA 9'0" #6 3P
RYDEEN 8'6" #5 3P
◯◯◯◯ 8'3" #4/5(今回決定したモデル) 4P
そしてあと2本の4番です。

この2本は年内には何とか形付けたいと思っていますが・・
出来栄え次第ってところです。

さて、今回採用になった8345を組み上げて何か良い名前を早く付けるといたしましょう。。


次なるSir-Green#4 4P プロト第3弾

sirgreen#4

待ちに待ったSir-Green #4 4Pプロトブランクがやってきた。

7月初めの初試作から実に3回目のこと。
最初のロッドは、もう柔らかすぎてどうにもならない代物であった。。
その中でも8'3"は何とか使えそうだったため、北海道へ連れて行ったものの結果はイマイチ。。
3番なら使えそうであるが、あくまでも狙いは4番。
なわけで、結局やり直すことに。。

そして8月の盆明けに第2弾は届くものの、これもまたダメ・・
今度は強すぎて強すぎて。。
全くこっちの意向が全然伝わってない様子であった。

それから約1ヶ月。

本日3回目のテストブランクが届いた。
初回、2回目と残念な思いをしただけに、あまり期待はしてなかったのだが、なんだか良さげなアクションに仕上がっているではないか!
そうなると早く振ってみたい・・と思うのは当たり前
でも残念ながら本日は雨模様で試し振りは明日以降になるが、そこそこイケそうな感じ。

上手く行けば、近日中に販売が出来るかも・・
随分と首を長くして待っていただいている方もおられるので、本心はここで決めたいところだが、振り込んで見ないとこればっかりは・・である。。
とにかく結果はまた報告するとして、なんとなく先が見えた感じでホッと致しました。。



第2回 GENIUS ROD 試投会 in 員弁川

第2回『ジーニアスロッド試投会』in員弁川 のご案内です。

今年も三重県員弁川河川敷にてジーニアスロッドの試投会を開催いたします。
中部圏は勿論、近畿圏からも大変行き易く分かり易い場所ですので、ふるってご参加お待ち申し上げます。

開催日:10月4日(日)大雨の場合は中止(怪しい場合は前日発表)
時間:午前11時から約1日 (入場無料)
   午後2時頃からHS/HLデモンストレーションを行います。
場所:三重県いなべ市北勢町麻生田 天王橋
(地図の矢印の場所が実際の会場です)



試投していただけるタックルは、ジーニアスバンブー主要モデル一式。
ほぼ完成間近の3Pバンブー(7'5" #5 は 一見の価値あり)や、杉坂スペイバンブー
また新生グラファイト(間に合えば・・ですが)も試投していただけます。

『お願い』
試投を円滑に行うため、出来ましたら#4~#7ラインをご持参頂ければ助かります。

*キャスティングにお困りの方はワンポイントアドバイスもさせて頂きますので遠慮なくご質問ください。

皆様のご来場心よりお待ち申し上げます。

特に参加表明は必要ありませんが、大体の人数を把握したいので、”行くかもしれない” ”行きます”という方は
ご一報頂ければ助かります。
その他ご質問等、不明な点は何ありとお尋ねください。
ご質問並びにご一報はこちらからorder@genius-rod.com

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

GENIUS ROD MAKER

Author:GENIUS ROD MAKER
このブログは、ジーニアスロッドメーカーの正式サイトです。

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ