fc2ブログ

2016-03

SIR-GREEN SPEY 間も無く発売

sirgreenspey1.jpg

お待たせを致しました。

間も無くジーニアススペイグラファイトが誕生いたします。

度重なる試作の結果、とても良いフィーリングのアクションが出来上がりました。

sirgreenspey2.jpg

このシリーズは、主に湖をターゲットにおいて開発致しました。
Master-PaPa SugisakaFavoriteで協力頂きました杉坂隆久氏の意見も取り入れ、国内の湖に打って付けのスペックを具現化致しました。
一番の特徴として、番手の割にロッドが短いことです。
短いロッドは回転半径が小さくできることから、バックスペースをあまり必要としません。
これはウェーディング時でもバックの取れないロケーションには強い味方となってくれるでしょう。
短いロッドの割によく飛ぶこともあり、私なんかは土地柄河川でバンバン使っていきたいと思っております。
兎に角投げていて非常に気持ちいアクションに出来上がりました。

ブランクの出来上がる時間と、組み上げる為のパーツの調達時間も考えると、早くても4月下旬にリリースできれば・・と思っております。

お待ち頂いている皆様、今しばらくお待ち下さい。。






マ◯ザー風

grip1.jpg

バンブーロッドビルダーといってもバンブーロッドばかり作っているわけではありません。

時としてお客様の依頼でグリップ交換等のお仕事もいたします。

最近は少なくなりましたが、グリップ交換の殆どがシングルハンドでした。

そんな中・・今回はスペイロッドのグリップ交換です。

元あるグリップを全部取っ払って、総入れ替えです。

ラバーコルクやバールコルクをコンビネーションするスタイルは、今や常識的になってますね!
弊社のスペイブラファイトも例に漏れずコンビネーショングリップですが、今回の交換はマ◯ザー風とでも言いましょうか・・・ フォアグリップ両端とリアグリップ全塗装をして欲しいとのこと。。  

自分自身グリップに塗装するのは初めての経験。

さて・・どんな塗料が良いのか?

考えられる塗料をコルクに塗ってテストです。。

その中でも定着性が強く、それでいて柔軟性もある塗料を発見!  グリップの塗装はこれでOK。

さらにリールシートもこれに合わせたワンオフ物です。。

今回はリールシートデザイン等に時間が掛かり、納品までに約1ヶ月以上掛かりました。。

記録を残すため写真撮り等データーを保存して、明日依頼主に発送です。。




皆さん リッツグリップしか能の無いビルダーと思ってません?

僕もたまには、今風・・? の物も作れるんですよ!

コンビネーションを考えたり塗装したりと、色々と手間のかかるお仕事でしたが、良い気分転換になりました。。



***********************************************************************
キャスティング・フィッシングレッスン常時受け付け中
http://geniusrod.blog118.fc2.com/blog-entry-561.html

ペゾン・エ・ミッシェルの名竿 ”スーパーマーベル”
そのアクションをジーニアステイストで再現いたしました。

http://geniusrod.blog118.fc2.com/blog-entry-557.html
限定数5本 好評発売中(残り1本)


グラファイトロッド「SIR-GREEN」好評発売中
http://geniusrod.blog118.fc2.com/blog-category-48.html

丹沢レクチャーの告知

今年度のロッドジーニアス 丹沢レクチャーの日程が決まりました。

5月21/22(土.日)の両日。

例年4月に開催しますこのイベントを、今回は少し暖かくなった5月に移行致しました。

日が長くなるこの季節ですので、2日間のスケジュールもスクールを充実させて行きたく考えております。

開催日までまだまだ時間が有りますが、皆さんのスケジュールに加えて予定して頂きますようお願い致します。

今回の詳細は時期を見て改めてお知らせいたしますが、料金その他大体のスケジュールは左のカテゴリー"ジーニアスロッドを楽しむレクチャー"をクリックして下さい。

また、"リザルトレポート"では、過去の様子をご覧頂けます。

デモロッド残りわずか

demotop.jpg

お陰様で12本あったデモロッド・委託ロッドの殆どを売却させていただきました。
しかし、残り僅かですが、まだ数本残っております。
どのロッドも弊社が責任を持ってメンテナンス済みで発送いたします。
しかもご入金頂いてから3日以内に(土曜・日曜省く)発送いたしますので、今シーズン開幕から使っていただけます。

是非、皆様のコレクションの一部に加えてやってください。

「デモロッド5」Spider(スパイダー)
spider1.jpg
8' 3" #5
シリアル 4923-324 07


spider2.jpg
4年前の7月製作のモデルです。
グリップは若干使用感が有るものの、ブランクは大変綺麗です。
グリップをクリーニングすると新品と見間違えるほどのコンディションです。
1本限りです。ご購入の検討は出来るだけお早めのご決断が賢明です。
このモデルは4月でモデルアウトいたします。

販売価格:¥60000(税込)送料別途 
この商品に付きましてはネット販売のみとさせていただきます。


*********************************

「デモロッド6」Hoskins(ホスキンス)
hoskins1.jpg
7' 8" #4/5
シリアル 4622-22007

hoskins2.jpg
7年前の7月製作モデルです。
デモロッドの中で最も古いロッドで、試投会は勿論、実釣にも随分と使用いたしました。
使っていた割には、置き傷、当て傷等ほとんどなく大変綺麗なブランクです。
このモデルのみグリーンラッピングにオレンジのトリムを施しています。
1本限りです。ご購入の検討は出来るだけお早めのご決断が賢明です。


販売価格:¥65.000(税込)送料別途 
この商品に付きましてはネット販売のみとさせていただきます。

購入希望の方はこちらから→購入及び問い合わせ
ご購入はご希望の商品名を明記の上送信してください。

*********************************


ここからは委託品となります。
委託品とは、お客様が使用されていましたロッドをお客様の売却希望価格にて販売しております。
メンタナンスに関しましたは、オーナーが変わりましても変わりなく弊社が責任をもってさせていただきます。

「委託ロッド2」Hoskins(ホスキンス)
hoskinsitaku1.jpg
7' 8" #4/5
シリアル 4323


hoskinsitaku2.jpg
10年前のモデルです。
ジーニアスロッドのパラボリックとして革新機を迎えた当時のものです。
トレードカラー3本ラインもスレッドと同色で、フェルールも現在のものと違い既製品を使っていた時のロッドです。
1本限りです。ご購入の検討は出来るだけお早めのご決断が賢明です。


販売価格:¥50,000(税込)送料別途 
この商品に付きましてはネット販売のみとさせていただきます。

購入希望の方はこちらから→購入及び問い合わせ
ご購入はご希望の商品名を明記の上送信してください。

*********************************

「委託ロッド3」Super Record Nostalgia(ノスタルジア) 97D
nostalgia97d1.jpg
この商品に関しては写真は実際のものと異なります。現物はもっと綺麗です。
8' 1" #5
シリアル 5014-354 05


nostalgia97d2.jpg
この商品に関しては写真は実際のものと異なります。現物はもっと綺麗です。
3年前の5月製作モデルです。
新品購入からフィールドでの使用は2〜3回です。
リールシート金具下側に置き傷とみられる傷がありますが、決して深い傷ではありません。
全体的にとても綺麗なロッドです。
1本限りです。ご購入の検討は出来るだけお早めのご決断が賢明です。


販売価格:¥100,000(税込)送料別途  sold out
この商品に付きましてはネット販売のみとさせていただきます。



***********************************************************************
キャスティング・フィッシングレッスン常時受け付け中
http://geniusrod.blog118.fc2.com/blog-entry-561.html

ペゾン・エ・ミッシェルの名竿 ”スーパーマーベル”
そのアクションをジーニアステイストで再現いたしました。

http://geniusrod.blog118.fc2.com/blog-entry-557.html
限定数5本 好評発売中(残りわずか)

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

GENIUS ROD MAKER

Author:GENIUS ROD MAKER
このブログは、ジーニアスロッドメーカーの正式サイトです。

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ