fc2ブログ

2016-06

お詫びとご案内

「お詫びとご案内」

現在 弊社ホームページからのご注文(オーダーフォーム)の受信が何らかの原因により出来なくなっています。

何時から受信出来なくなっていたのか不明ですが、先ほど注文したけど返事がないと、とあるお客様よりお電話をいただきまして気が付いた次第です。
現在復旧に努めておりますが、時間が掛かりそうです。
復旧次第 正常にオーダーフォームよりご注文いただけますので、その際はご案内申し上げます。

『心当たりのある方は下記の事に注意してください』

弊社ホームページから正式にオーダーされました場合、少なくとも3日以内に。確認メールの返信をさせていただいております。
ご覧のお客様の中に今現在を持っても「注文したのに返事が来ない」という方がおられましたら、おそらくご注文メールが弊社へ届いておりません。

その場合、誠に申し訳有りませんが、オーダーフォームの下の欄に「メールでのご購入はこちら」
のバナーをクリックしていただき、商品、オプション等ご注文希望を明記していただき、お名前、ご住所、連絡先を再送信してください。

こちらからもご注文できますので、再送信よろしくお願いいたします
注文しているのに、確認メールが来ない方は→order@genius-rod.com


ビックブラウンを求めて・・in 北海道

hokkaido6.jpg

つい先日、お客様2名とビックブラウンを求めて北海道へ行ってきました。

十勝鱒竿の橋本さんに「新藤さん、ドライフライででっかいブラウン釣れる所があるんですが、行ってみないですか?お付き合いしますよ」との一報に乗っかりました昨年、非常に楽しい釣ができた。
その楽しさをどうしても味わって欲しい・・と思い、声を掛けたところ、2名の方が名乗りを上げられました。

神奈川県からS様、静岡県からW様、そして私を含めて3名が昨年お世話になったガイドの待つ、フィールドへ出かけきました。。

本来ならここで、4日間のレポートをしたいのですが、今回はYouTubeにて見所満載のシーンをアップしております。
レポート代わりにそちらをご覧頂くとして、ここではお世話になったガイドさんと関わって、私自身 素直に感じたことを綴りたいと思います。

興味のある方は、読み進めて下さい。

Read More »

限定販売グラファイトPV


限定販売となりました、『HUNT LimiteddEdition7'2"#5』『WILD BERRY 7'2"#6』
先日の北海道釣行で使ってきました。
その時のヒットシーン&ランディングシーンを簡単ですが、編集しました。



▪️SIR-GREEN HUNT LimitedEdition7' 2" #5 4P
▪️アクション:パラボリックファストアクション(ドライフライロッド)
▪️グリップ:リッツグリップにステン色アルマイトのカップ&リング(品番:PZp185 ジーニアスペゾンタイプ)
▪️竿袋、専用ケース付き
▪️価格:¥75,000(税・送料別途)
▪️ご注文予約期間 販売は終了いたしました。

▪️SIR-GREEN WILD BERRY 7' 2" #6 4P
▪️アクション:パラボリックファストアクション(ドライフライロッド)
▪️グリップ:リッツアップグリップにオリジナルアップロックシート
▪️竿袋、専用ケース付き
▪️価格:¥75,000(税・送料別途)
▪️ご注文予約期間 販売は終了いたしました。


ロッドの詳細は一つ下のページを参考にしてください。

SIR-GREEN Limited Edition

limited1.jpg

ジーニアスグラファイトSIR-GREEN。
7'2"#4 4Pを開発中、4番という本題から外れますが、数ある試作品の中から大変素晴らしいロッドが誕生いたしました。

本来は4番の開発ですので、それに該当し無いものは基本的に”ボツ”となるのですが、どうしてもボツに出来ないロッドが2本ばかりありました。

そこで異例ではありますが、その2本を「Limited Edition」として限定販売することに致しました。

この限定は予約期間中にご注文頂きましたお客様分のみの製作です。
例えば3人の方のご注文でしたら3本のみ、10人でしたら10本のみと言うことです。

モデルによりましては、使う場所をかなり限定しなければ行けない物もありますが、そのポテンシャルの素晴らしさは、ジーニアスロッドが自信を持ってご案内できるロッドばかりです。

是非このチャンスをお見逃しの無いようご検討ください。

詳細は次ページで・・・

Read More »

Chantez Four 6' 6" #4 デビュー

chantzfour5.jpg

Chantez(シャンテ)は発売以来、多くの方に愛用され、今もなおその人気は衰える事はありません。
PowerBowシリーズではクリムソンビューティーやホスキンスを抑え、シリーズ中のベストセラーとなりました。

スペックは6' 6" #5 小さな川で大きなフライを小さな力でポイントへアプローチするには5番が打って付けでした。
しかし、このスペックで4番で使いた。4番出さ無いのか?と言う声も当時から頂いておりました。
そこで今回その声にお応えし、ついにシャンテの4番が完成しました。

名付けて『Chantez Four』そのものズバリ シャンテフォー 4番と言う意味です。

今回デビューを記念して即売用とデモ用に2本作りました。
ワンアンドハーフの長さが少し違うだけで、コスメは既存シャンテと全く一緒ですが、販売用としてリールシート金具をニッケルシルバーとし、既存のアルミと比較しても高級感を味付けしました。

記念すべくデビュー1本目のShantez Fourを是非 貴方のコレクションに。

********************************************************************
▪️Power-Bow "Chantez Four" 6' 6" #4  専用ハードケース付き
▪️金具特別仕様 ニッケルシルバー製(通常アルミ)
▪️販売価格:¥165000(税・送料込み)
▪️ご購入希望者は→ordre@genius-rod.com

今回は販売を記念して金具等の特別仕様を既存価格にて提供いたします。
販売用はこの1本限りです。ご購入ご検討はお早めにお願いします。
完売後、同仕様でのオーダーは可能ですがニッケルシルバーパーツオプションとして別途料金が掛かります。

ご購入の方は、上のアドレスをクリックしていただき、シャンテフォー購入希望を明記の上
お名前、ご住所、連絡先を送信ください。
この商品に関しましては、ご注文頂きましたら直ぐに発送いたします。


ロッド詳細(各部写真)は次のページにて案内しております。

Read More »

7'2"#4 実釣テスト

testo.jpg

長い間天気続きで、奈良の川も渇水で魚を釣るのが少し難しい時でしたが、1日も早く7'2"#4のテストをしたくて、先日地元の川へ行ってまいりました。

午前10時過ぎに現地へ到着。
前回の釣行時にテスト出来なかったタイプB(製造番号4と6を組み合わせた物)は、グランドでの試投では中々のポテンシャルを見せてくれた。

実践ではどうなるか? 出来れば納得の行く結果であってほしいと祈る様な気持ちで、あり得ない水の低さの川へ入渓した。

この日も、使用したラインはサワダARⅡ WF4F にスーパーテックリーダー12f 4Xに#12のドライフライを結びました。

さて、、、結果は如何に。。。

Read More »

試作ロッドを試投して

sirgreen724.jpg


前回実践テスト時にあえなく時間切れとなって、試すことが出来なかったタイプB。

次回の実践テストまで待ち切れず、仕事の合間を見て軽く試投してきました。

どうせならと、タイプAと5番の相性も今一度テェックです。

先ずはタイプB。 タイプBとは、試作製造NO-4と試作製造NO-6との組み合わせで、ティップ/セカンド/サードセクションが24tカーボン通常肉厚。バットセクションは同じく24tカーボンであるがこの部分だけ厚巻したシャフトである。
因みにタイプAは全て24tカーボンを厚巻したものです。

Read More »

SIR-GREEN 7'2" #4 4P

sirgreentest3.jpg

ジーニアスグラファイトSIR-GREEN

次なるモデルは7' 2" #4 4P モデル。
つい先日実に5回目の試作が上がってきました。

テーパーと肉厚を微妙に変えたちょっとづつ異なるブランクが4本。
その中で、これは!と思うものが何本かあったので早々実践出来るように組み上げフィールドテストをしてきました。

Read More »

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

GENIUS ROD MAKER

Author:GENIUS ROD MAKER
このブログは、ジーニアスロッドメーカーの正式サイトです。

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ