fc2ブログ

2016-09

ジーニアスロッド試投会in員弁川

第3回『ジーニアスロッド試投会』in員弁川 

今年も三重県員弁川河川敷にてジーニアスロッドの試投会を開催いたします。
いよいよ今週末となりました。
中部圏は勿論、近畿圏からも大変行き易く分かり易い場所ですので、ふるってご参加お待ち申し上げます。

開催日:10月2日(日)大雨の場合は中止(怪しい場合は前日発表)
時間:午前11時から約1日 (入場無料)
   
場所:三重県いなべ市北勢町麻生田 天王橋
(地図の矢印の場所が実際の会場です)



試投していただけるタックルは、
GENIUS BAMBOO
▪️Mater-Bow 7'2" #4 3P
▪️Master-bow 7'2" #5/6 3P
▪️Mater-Bow 7'5" #5/6 3P
▪️杉坂スペイバンブー 11'0"#9/10

SIR-GREEN
▪️HUNT 7'2"#4 4P
▪️JETTER 7'7"#4 4P
▪️MERRY 8'3"#4/5 4P
▪️RYDEEN 8'6"#5 3P
▪️ARISTA 9'0"#6 3P
▪️HandsomeBoy G-7 9'6"#7 3P

SIR-GREEN SPEY
▪️LOOPER 11'6" #5/6 適合ラインウェイト23g前後
▪️SEARCHER 13'9" #7/8 適合ラインウェイト30g前後
▪️SOLOMON 12'11" #9/10 適合ラインウェイト38g前後


『お願い』
試投を円滑に行うため、出来ましたら#4~#7ラインをご持参頂ければ助かります。
またスペイラインに関しましては、各モデルに適合するラインを持参いたしますが、各々にご用意頂けると助かります。
ちなみに、LOOPERにはBALLISTIC45(フルベリーライン)その他は3Mアトランティックサーモンシューティングヘッドを用意しています。

*キャスティングにお困りの方はワンポイントアドバイスもさせて頂きますので遠慮なくご質問ください。

皆様のご来場心よりお待ち申し上げます。

特に参加表明は必要ありませんが、大体の人数を把握したいので、”行くかもしれない” ”行きます”という方は
ご一報頂ければ助かります。
その他ご質問等、不明な点は何ありとお尋ねください。
ご質問並びにご一報はこちらからorder@genius-rod.com

今回はお越し頂きました方の特典として、大変レアなマテリアル、リール等フライフィッシンググッズを格安販売いたします。
参考として販売いたします商品を写真でUPしています。
興味のある方はご覧ください。↓↓↓↓↓↓

Read More »

イベント各種

⭐️ジーニアスロッド試投会 in 員弁川

開催日:10月2日(日) 
時間:午後11時〜
参加費:無料

参加条件等一切ありません。興味のある方ならどなたでも参加して頂けます。

詳しくは↓↓↓↓↓↓↓↓

http://geniusrod.blog118.fc2.com/blog-entry-594.html




⭐️2016 キャスティング FESTA

開催日:2015年11月12日(土)・13日(日) 雨天決行
時 間:10:00~15:00
参加費:無料
場 所:江東区東砂2-11-3  江東めぐみ幼稚園 内 体育館

今回は江東めぐみ幼稚園の体育館で行われます。
幼稚園の体育館としては異例の広さがあり、十分キャスティングをしていただける様です。
詳しくは、時期を見て発信いたします。しばらくお待ちください。




⭐️ジーニアスレクチャー in 丹沢ホーム

開催日:11月26日(土曜日)・27日(日曜日)
参加費:¥3,000から
恒例のジーニアスロッドイベントです。
今回もキャスティングスクール、実釣デモを行います。
更に、参加して頂く方の特典として、貴重なマテリアルやグッズ(ユーズド)等即売会をいたします。
詳しくは、時期を見て発信いたします。しばらくお待ちください。


過去のイベントのレポートをご覧いただけます。   
http://geniusrod.blog118.fc2.com/blog-category-9.html


もうすぐ禁漁、秋はレッスンのシーズンです。
ジーニアスロッドメーカーでは各種レッスンも承っております。
詳しくは↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://geniusrod.blog118.fc2.com/blog-entry-561.html


各種イベントご参加心よりお待ちしております。

業務連絡

業務連絡です。

先日のSIR-GREEN SPEY ROD販売告知でのお問い合わせ及びご注文のアドレスに間違いがありました。

本文order@genius-rod.comをクリックするとメールが立ち上がるのですが、弊社への送信アドレスに間違いがありましたので、お詫びと訂正をさせていただきます。
現在は正常アドレスに修正済みです。


9月16日以降 スペイロッドの件に関して問い合わせ並びにご注文頂きました方の中で、まだ弊社から返信されていな方が万が一おられましたら、誠の申し訳ありませんが、今一度送信お願い致します。 


スペイページから送信も可能ですが、こちらからも送信していただけます。
 
order@genius-rod.com ← こちらからも送信可能です。

秋田釣行を振り返って

2016akita1.jpg

8月25日 秋田は実に2年振り。
私の住む奈良県は、秋のひとかけらも感じない暑い日が続く中、さすが秋田 時折吹くそよ風が明らかに秋を感じた。
渓に住むヤマメやイワナも刻々と秋の装いになっていくこの季節は10年来秋田に通っている私に取っても初めての季節。
本流の大物も一雨ごとに支流上流を目指すこの季節でもあるが、秋田とて夏の猛暑をやはり引きずっている季節でもある。
そんな期待と不安を抱えて、5日間の秋田釣行へ行ってきました。

Read More »

第3回 ジーニアスロッド試投会 in 員弁川

第3回『ジーニアスロッド試投会』in員弁川 のご案内です。

今年も三重県員弁川河川敷にてジーニアスロッドの試投会を開催いたします。
中部圏は勿論、近畿圏からも大変行き易く分かり易い場所ですので、ふるってご参加お待ち申し上げます。

開催日:10月2日(日)大雨の場合は中止(怪しい場合は前日発表)
時間:午前11時から約1日 (入場無料)
   
場所:三重県いなべ市北勢町麻生田 天王橋
(地図の矢印の場所が実際の会場です)



試投していただけるタックルは、
GENIUS BAMBOO
▪️Mater-Bow 7'2" #4 3P
▪️Master-bow 7'2" #5/6 3P
▪️Mater-Bow 7'5" #5/6 3P
▪️杉坂スペイバンブー 11'0"#9/10

SIR-GREEN
▪️HUNT 7'2"#4 4P
▪️JETTER 7'7"#4 4P
▪️MERRY 8'3"#4/5 4P
▪️RYDEEN 8'6"#5 3P
▪️ARISTA 9'0"#6 3P
▪️HandsomeBoy G-7 9'6"#7 3P

SIR-GREEN SPEY
▪️LOOPER 11'6" #5/6 適合ラインウェイト23g前後
▪️SEARCHER 13'9" #7/8 適合ラインウェイト30g前後
▪️SOLOMON 12'11" #9/10 適合ラインウェイト38g前後


『お願い』
試投を円滑に行うため、出来ましたら#4~#7ラインをご持参頂ければ助かります。
またスペイラインに関しましては、各モデルに適合するラインを持参いたしますが、各々にご用意頂けると助かります。
ちなみに、LOOPERにはBALLISTIC45(フルベリーライン)その他は3Mアトランティックサーモンシューティングヘッドを用意しています。

*キャスティングにお困りの方はワンポイントアドバイスもさせて頂きますので遠慮なくご質問ください。

皆様のご来場心よりお待ち申し上げます。

特に参加表明は必要ありませんが、大体の人数を把握したいので、”行くかもしれない” ”行きます”という方は
ご一報頂ければ助かります。
その他ご質問等、不明な点は何ありとお尋ねください。
ご質問並びにご一報はこちらからorder@genius-rod.com

委託品大放出

以前奈良でプロショップを営んでいた当時のお客様が今日、久しぶりに工房に訪れました。
目的は、もうフライフィッシングを引退しようと思うので、道具を処分したいとの事。。

その人は昔からサワダイズムなひとで、ロッド、リール、マテリアル等、数え切れない数のグッズを預けて帰りました。
マテリアルなんかは、今じゃとてもじゃないけど入手不可能なテール材やウイング材、インドハックル等  もうよだれダラダラものばかり。。
RIRのストーク材は良質なものばかりごっそりありました。。
古いパートリッジフック等も相当量あるらしい。。
ダイナキングバイスも真っ新で1台。。
サワダのベストやウェーダー等も買ってから一回も袖を通していない物もまだあるから後日改めてもっとくるらしい。

預かったは良いものの、さて・・どうやって売るか?

いろいろ考えた結果、11月の丹沢イベントで大放出しようと思います。。  て事は何が何でも丹沢イベント開催しなければいけないって事に自動的になりました。

SUSSEXリールなんかも相当量ありますし、ギリーベストやゴアテックスベスト等もあるらしいです。。

リールなんかはサーモンⅡもありますが渓流では無用の産物ですのでこれらは他で案内するとして、34 45 56 67 78 910 等持っていきます。

そんなわけで、11月の丹沢イベント、日程はまだ決めていませんが、初日の夕食後にいろいろと即売会しますので是非ご参加下さい。。


取り急ぎ  報告までm(_ _)m

委託品が纏まれば、写真アップします。。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

GENIUS ROD MAKER

Author:GENIUS ROD MAKER
このブログは、ジーニアスロッドメーカーの正式サイトです。

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ