第14回 丹沢レクチャー 2017

「ジーニアスミーティング&キャスティングスクール」
恒例となりました丹沢ホームでの弊社単独イベントのご案内です。
11月18/19日(土・日)に決定。
受付11月10日締め切り。
✳️11月18日(土)はキャスティングスクール(お一人様 ¥5.000)
何故HS/HLテクニックが必要なのか? どうやったら投げる事が出来るのか?と言った実践を背景に
詳しく説明いたします。
午前9時に管理事務所に集合してください。
スクール開始はおおよそですが、午前9時半頃から午後2時半頃まで。
その後ジーニアスバンブー.SIR-GREENグラファイトロッドの試投会(日没 まで)
✳️11月19日(日)実釣スクール(お一人様 ¥3.000)午前9時から正午まで その後日没まで自由行動
スクール参加希望をされない方々は、自由に釣りをしてください。
この実釣スクールは、丹沢のフィールドをどう釣るのかの指導ではありません。
厚巻きフライを使用した場合、どのようにそのフライをプレゼンテーションすれば綺麗に流せるのか?
そのためには、どのようなループを作らなければいけないのか?等を詳しく説明いたします。
このレクチャーはフィールドで困らない様に、基本的なプレゼンテーションをご指導いたします。
✳️両日ともに昼食は丹沢ホームさんで用意していただけます(¥900別途必要)
万が一アレルギー等で特定なものしか食べれない方はご一報ください。
丹沢ホームさんへ掛け合って見ますので。。
また、入漁券は各自ご購入ください。
「参加詳細」
① 18/19日 両日とも参加希望 で 宿泊も希望する。(宿泊費¥7,000)
両日ともスクールに参加する。
□エントリーはこちらから→order@genius-rod.com
② 18日のスクールは参加しないが19日参加希望で夕食・宿泊も希望する。(宿泊費¥7,000)
□エントリーはこちらから→order@genius-rod.com
③ 18/19日 両日とも参加希望 で 宿泊はしない。
両日ともにスクールに参加する。
□エントリーはこちらから→order@genius-rod.com
④ 18日のみ参加希望で夕食も同席したい。(夕食は別途料金)
□エントリーはこちらから→order@genius-rod.com
⑤ 18日の夜(宿泊)から19日(スクール参加)を参加希望 (宿泊費¥7,000)
□エントリーはこちらから→order@genius-rod.com
⑥ 19日のみ参加希望 で スクールも参加希望 (お一人様 ¥3,000) 入漁券別途必要 ¥4,000
□エントリーはこちらから→order@genius-rod.com
参加希望の方は”□エントリーはこちら” をクリックして、上記プランの頭数字、お名前、ご住所、連絡先を明記の上送信してください。
今回の目玉は新しく販売開始いたしました、POWER-BOW Lyric(3P BAMBOO)全モデル試投可能。
デモロッド、プロトモデル等のユーズド品販売をいたします。
また、希望により18日夜(夕食後)タイイングデモも可能ですので、希望者はエントリー時にご一報ください。
皆さんのご参加心よりお待ちしていおります。
過去の記事はこちらhttp://geniusrod.blog118.fc2.com/blog-category-9.html
HUNT 7' 2" #4 4P 美品

Sir-Green "HUNT" 7' 2" #4 4P 弊社ストックからの放出です。
多少の使用感はありますが、非常に綺麗なコンディションです。

ブランク等には目立った傷はなく、新品と見間違えるほどのコンディションです。

シート金具には、使用に伴う置き傷がありますが、それ以外は非常に綺麗です。
ロッドの添付品として、写真の竿袋と専用ケースが添付されます。
販売価格:
※在庫品ですので、ご注文頂いてから(ご入金後)直ぐに発送いたします。
お支払いは、銀行振込の他に、各種クレジットカードもご利用いただけます。

※クレジットカード払いは佐川e-コレクトで、配達時にお手持ちのクレジットカードで決済頂けます。
※お手持ちのクレジットカードのシステムによっては、リボ払い、分割払いもご利用頂けます
※送料の他にコレクト料金(¥648)が加算されます。
購入希望者は、商品名・お支払い方法・お名前・郵便番号・ご住所・電話番号 を明記の上送信してください。
この商品は、現物1本限りで、このサイトからのみとさせて頂きます。
弊社の処理事情によりご注文時に既に完売となっているケースがございます。何卒ご了承ください。
また、新規(新品)HUNTに関しては常時ご注文受付しております。
http://geniusrod.blog118.fc2.com/blog-category-55.html
3piece Bamboo "Release"

『Power-Bow Lyric Series』
◾️Buzz ( バズ ) 6' 6" #4/5 ¥165,000(税別)
◾️ Cento(チェント)7' 1" #4 ¥165,000(税別) NEW
◾️Hunter(ハンター) 7' 2" #4 ¥165,000(税別)
◾️Mirage(ミラージュ) 7' 5" #4 ¥169,000(税別)
◾️Undine(アンディーン) 8' 2" #5 ¥172,000(税別)
◾️Charmant(シャルマン) 8' 5" #5/6 ¥174,000(税別)
上記は2022年の新価格です。
ご購入,ご質問はこちらから 購入希望
[ワインディングテェック及びリールシート] 標準

Lyric Series スタンダードはスレッドカラーはハイランダーグリーンⅡの単色巻きで、キーパー部、フェルール、トップガイドにはスカーレットの飾り巻き、またU型フックキーパーも標準装備です。

品番PZ-Pステンアルマイト
ペゾン調のデザインで、アルミ素材をステン色にアルマイトを掛けた商品を標準装備致しました。
Power-Bow Lyricのコンセプトは↓↓↓↓↓
http://geniusrod.blog118.fc2.com/blog-entry-674.html
既存のジーニアスロッド同様 グレードアップパーツもご用意しています。
オプション価格及び、各モデルの詳細は↓↓↓↓↓↓
Power-Bow Lyric 2017メモリアル
3pieceモデル 完成
SIR-GREEN SPEYROD

SIR-GREEN SPEY ROD

モデルは3機種
▪️SOLOMON 12' 11" #9/10
▪️SEARCHER 13' 9" #7/8
▪️LOOPER 11' 6" #5/6
2017年10月SakuraMaster が新しく加わりました。
桜マスター情報はhttp://geniusrod.blog118.fc2.com/blog-entry-815.html
※上記商品は全てご注文頂きましてからの製作と成ります。

デザインは予告なく変更する場合があります
当初湖に打って付けのスペックを具現化しようと開発に着手致しました。
その一番の特徴として、番手の割にロッドが短いことです。
短いロッドは回転半径が小さくできることから、バックスペースをあまり必要としません。
その為遠くまでウェーディングできないポイントでも、釣が可能となるわけです。
これは湖のみならず、河川でも大変有効なメカニズムです。
河川の場合、その規模にもよりますが、例えば遡上魚を釣る場合、概ね16フィート前後が標準とされてきました。
しかし近年のスペイ事情も一部ではスカジットラインを多用するアングラーが増え、そのラインも驚くほど短くなってきています。
短いラインを長いロッドで振るとアンカー抜けを起こす為、河川でもロッド長は段々短くなってきています。
これは、湖専用と思って作ってきた弊社にとりましても、大変ありがたい事で、大川でも十分使用して頂けると自信を持ってお勧め出来る時代となりました。

デザインは予告なく変更する場合があります
この様に短いロッドは近年大変都合の良い、空気の読める存在に成りつつありますが、その一方で問題がに浮上してきます。
それは、飛距離の問題です。
長いロッドと違い竿先の移動範囲がどうしても狭くなるため飛距離が望めなくなります。
オーバーヘッドキャスティングであれスペイキャスティングであれ、遠投して釣る楽しさは言うまでもありません。
短いから飛ばない・・これはしょうがない・・
その代わりに以前では入れないポイントから釣りができる・・・
飛距離が出なくても、ここで釣りが出来るだけましだ・・ 今までの事を考えると。。。
こういう言わば妥協の境地は如何なものか!
それならば短くてもよく飛ぶロッドを作れば全てが解消する。
それにはやはりパラボリック理論しかありませんでした。
バット付近を中心に曲がるよう設計することで短いロッドでも遠投に必要なロッドティップの移動範囲を設けることができました。しかし、よくあるバットアクションの柔らかいロッドは違い、どちらかと言うと”シャキッ”としたアクションを作りたかったのです。
何故ならば、折角背後のスペースの無いところで使用できる短いロッドを作っておきながら”ダルンダルン”したアクションでは、狭い空間でコンパクトに振ることができなくなるからです。
つまり、曲がって欲しいのだけれども、その曲がりは最小限であって欲しい。
なんとも勝手な考え方ですが、答えはちゃんとありました。
セミパラボリックアクションで作ることで、私のわがままが具現化致しました。
一見ちょっとバットが強いかな?と思わせるアクションですが、素晴らしいフィーリングを持ったアクションに仕上がりました。 ライン荷重が乗った瞬間から”ジワッ”と曲がり始め、さらに荷重が乗り続けることで、バット付近まで大変綺麗な弧を描いて目的の距離までトルクのあるラインを放出してくれます。
湖専用・・と思って作ったロッドでしたが、近年のライン事情により河川でも十分活用できるというありがたい事実は、一粒で二度美味しいロッドとして誕生いたしました。
【SIR-GREEN SPEY ROD】2022年 1月より材料高騰の為、値上げしました。
▪️SOLOMON 12' 11" #9/10 ¥98,500(本体価格)
「適合ラインウェイト38g前後」
デザインは、現在写真の物と異なります。ご購入前に必ずご確認ください。
▪️SEARCHER 13' 9" #7/8 ¥98,000(本体価格)
「適合ラインウェイト30g前後」ブランク在庫なし 次回入荷待ち
デザインは、現在写真の物と異なります。ご購入前に必ずご確認ください。
▪️LOOPER 11' 6" #5/6 ¥90,300(本体価格)
「適合ラインウェイト23g前後」
デザインは、現在写真の物と異なります。ご購入前に必ずご確認ください。
ご注文(ご入金後)からお届けまでに、約20日程度掛かります。
オーダー混み具合によりそれ以上かかる場合がございます。
※購入方法は、現金決済とクレジットカード決済からお選び頂けます。ご注文時にお支払い方法をご一報下さい。
※現金決済の場合は、基本的にキャッシュオンデリバリーとさせて頂いております。
※商品はご注文頂いて(ご入金確認後)からの組み上げとなります。
※お好みのハンドルデザインをご指定ください。
※上記商品には送料が別途必要となります。

※クレジットカード払いは佐川e-コレクトで、配達時にお手持ちのクレジットカードで決済頂けます。
※お手持ちのクレジットカードのシステムによっては、リボ払い、分割払いもご利用頂けます
※e-コレクトの場合、送料の他にコレクト料金が加算されます。
ご購入,ご質問はこちらから 購入希望
※コンプリート以外にもブランクの業販も行っております。 お尋ね下さい。