Sakura MasterにNEWモデル誕生

GENIUS SIR-GREEN SPEYに新しい仲間の登場です。
モデル名は"HIGHLNDER" (ハイランダー)SukuraMaster14' 8" #8/9/10
サクラマスタートとは、ご存知秋田の池田浩悦氏御用達ロッドの総称です。
その池田浩悦氏が認めた新しいスペイロッドがこのHIGHLANDERです。

このロッドは、今までのSIR-GREEN SPEY RODと違い開発からアクション決定まで池田浩悦氏と共に進めて来ました。
そして、度重なる試作を経て、ようやく納得の行くアクションに辿り着きました。
今までのモデルの中で最もスローアクションに仕上げたこのロッドは、スカンジナビア系では500gr~550gr、スカジット系なら600gr前後が最もフィーリング良く使って頂けます。

各パーツ類にも拘りました。
バット側の大きなガイドは、リングの内径を変える事なく、ラインの通過点をよりブランクに近づけたいという事で、前に傾斜の付いたSICガイドを採用致しました。
グリップエンドのマッシュルームも、既存の物に比べて、より握り易いという事から、ハーディータイプを採用しました。

575grのスカジットラインに10ftのシンクティップtype8をセット、約1,5mのリーダーの先に35mmのカッパーチューブフライ。 このロッドはこのシステムを何の苦もなく40ヤード以上キャストしてくれます。
初期のハイウォーターから中盤のミッドウォーターでのスイングの釣りに最大の威力を発揮いたします。
時間を掛けてじっくりと吟味し、納得の行くまで繰り返し繰り返しテストし、ようやく出来上がった自信作。
この素晴らしいアクションとポテンシャルを、是非ご堪能してください。
GENIUS SIR-GREEN SPEY "HIGHLANDER"SukuraMaster 発売開始です。
🔷GENIUS SIR-GREEN SPEY
"HIGHLANDER"SukuraMaster14' 8" #8/9/10
¥98,500(税別) 初回分完売しました。
現在第2回ブランク製作中です。入荷は7月中旬予定です。
ご購入ご予約,ご質問はこちらから 購入希望
◾️発売を記念して、ご注文先着10名様に池田オリジナルフライ(HIGHLANDER74)をプレゼント!
HIGHLANDER74とは、池田氏過去最大級サクラマス74cm 5.4kgを仕留めたフライパターンで、その後も各地のサクラマスフィールドで実績のあるパターン。
池田氏が最も信頼をしているパターンの一つである為、今回のロッドも"HIGHLANDER"と命名したという訳です。

そのHIGHKANDER74をディスプレイケースに入れて10名様にプレゼント。
上記写真が現物です。(偽造防止の為モザイク処理ご了承ください)
※限定数に達した時点で、このキャンペーンは終了となります。ご注文はお早めにお願い致します。
■キャンペーンは終了致しました。
🔷GENIUS SIR-GREEN SPEY
"HIGHLANDER"SukuraMaster14' 8" #8/9/10
¥98,500(税別) 初回分完売しました。
現在第2回ブランク製作中です。入荷は7月中旬予定です。
ご購入ご予約,ご質問はこちらから 購入希望
※購入方法は、現金購入とクレジットカード購入からお選び頂けます。ご注文時にお支払い方法をご一報下さい。
※現金購入の場合は、基本的にキャッシュオンデリバリー(ご注文時ご入金)とさせて頂いております。
※商品はご注文頂いて(ご入金確認後)からの組み上げとなります。
※上記商品には送料が別途必要となります。

※クレジットカード払いは佐川e-コレクトで、配達時にお手持ちのクレジットカードで決済頂けます。
※お手持ちのクレジットカードのシステムによっては、リボ払い、分割払いもご利用頂けます
※e-コレクトの場合、送料の他にコレクト料金が加算されます。
ご購入ご予約,ご質問はこちらから 購入希望
※コンプリート以外にもブランクの業販も行っております。 お尋ね下さい。
池田光浩悦 九頭竜川サクラマス講習会 結果報告
第19回 丹沢レクチャーのご案内

「ジーニアスミーティング&キャスティングスクール」19th
恒例となりました丹沢ホームでの弊社単独イベントのご案内です。
開催日 2020年4月11/12日(土・日)
ロングティペットリーダーシステムが日本のドライフライフィッシングシーンの常識となった昨今使用されるフライもそのシステムに合ったパターンが常用されて来ました。それはエアスルー効果の高い、つまり空気抵抗の小さいフライです。
近年、スタンダードパターンが再び見直され、それらを使って釣りたいと言う方々が増えています。しかし、多くの方がそれまでのロングティペットシステムに慣れている事から、スタンダードパターンが上手く使えないと言う声が各地で聞こえている様です。
空気抵抗の大きいフライパターンを、細く長いティペットに付けてしまうと、ターンしないは、ティペットはクルクルとギンクするわで、使いたい意思があってもシステムがそれを許してくれ無い、そんな経験ありませんか…?
それらを使って上手に釣るには、まず短いリーダーと太いティペットが不可欠です。しかしそんなシステムでは、あっと言う間にドラッグが掛かり、釣りどころでは無い… という事になります。
ところが、そうでは無いのです。
『プレゼンテーションに全ての鍵があり!』
俗に言うドライフライキャストと言われるテクニックを用いれば、太く短いリーダーでも、誰でも簡単に魚を釣る事が出来ます。そう!驚きのナチュラルドリフトの演出です。
ただ、そのドライフライキャストをするには、ちょっとしたテクニックを理解しないと出来ません。
そのテクニックを、皆さんにレクチャーさせて頂く、イベントです。
✳️4月11日(祝土)はキャスティングスクール(お一人様 ¥5.000)
『短いリーダーでのナチュラルドリフト』それは投げ方の工夫で誰でもができるテクニックです。
そのちょっとした・・を伝授いたします。
勿論、キャスティングの基本を学びたい人も大歓迎です。
午前9時に管理事務所に集合してください。
スクール開始はおおよそですが、午前9時半頃から午後2時半頃まで。
その後ジーニアスバンブー.SIR-GREENグラファイトロッドの試投会(日没 まで)
✳️4月12日(日)実釣スクール(お一人様 ¥3.000)午前9時から正午まで その後日没まで自由行動
スクール参加希望をされない方々は、自由に釣りをしてください。
この実釣スクールは、丹沢のフィールドをどう釣るのかの指導ではありません。
短いリーダーでの実践です。どのようにそのフライをプレゼンテーションすれば綺麗に流せるのか?
そのためには、どのようなループを作らなければいけないのか?等を詳しく説明いたします。
このレクチャーはフィールドで困らない様に、基本的なプレゼンテーションをご指導いたします。
✳️両日ともに昼食は丹沢ホームさんで用意していただけます(¥900別途必要)
万が一アレルギー等で特定なものしか食べれない方はご一報ください。
丹沢ホームさんへ掛け合って見ますので。。
また、入漁券は各自ご購入ください。
宿泊の有無に関係なく2日間参加、どちらか1日のみの参加、そして宿泊しての1日のみの参加と、ご都合の良いプランで参加OKのイベントです。
「参加プラン」下記以外でもご希望があればご相談ください。
①11/12日 両日とも参加希望 で 宿泊も希望する。
□エントリーはこちら→order@genius-rod.com
②11日のスクールは参加しないが夕食・宿泊も希望で12日スクールを参加する。
□エントリーはこちら→order@genius-rod.com
③11/12日 両日とも参加希望だが、宿泊はしない。
□エントリーはこちら→order@genius-rod.com
④11日のみ参加希望。
□エントリーはこちら→order@genius-rod.com
⑤11日のみ参加希望で夕食も同席したい。
□エントリーはこちら→order@genius-rod.com
⑥11日の夜(宿泊のみ)から12日スクールを参加希望
□エントリーはこちら→order@genius-rod.com
⑦12日のみ参加希望で、スクールも参加希望
□エントリーはこちら→order@genius-rod.com
※11日のキャスティングスクールは一人様¥5,000 12日実釣レクチャーは一人様¥3,000が必要です。
※フィールドでの実釣は、レクチャーエントリー料金とは別途に入漁券 ¥4.000が必要です。
参加希望の方は”□エントリーはこちら” をクリックして上記プランの頭数字、お名前、ご住所、連絡先を明記の上送信してください。また、上記項目以外もご希望があればご相談ください。
参加締め切りは、4月5日です。
参加決定されています方々はお早めに参加表明お願いいたします。
皆さんのご参加心よりお待ちしていおります。
過去の記事はこちらhttp://geniusrod.blog118.fc2.com/blog-category-9.html
このイベントに初めて参加してみようとお考えの方、様々なご質問に、お問い合わせにお応えいたします。
ご遠慮なくメールください。
ご質問・お問い合わせは↓↓↓↓↓↓
info@genius-rod.com