2本のスペイロッド

現在2本の新しいスペイロッドの開発に尽力しています。
1本は12' 6" #6/7で400gr前後のラインを使う事のできるロッドで、SIR-GREEN SPEYシリーズの新生ロッドとして進めています。
現在試作2本目で何とか目的のアクションが出ましたが、更に上を目指すため、もう一回試作依頼中です。
気が早いと言われそうですが、モデル名も【DAYTHREE】と決定し、リリース出来るその日を誰よりも楽しみにしております。
今年はコロナ禍のため、遠征は皆無でしたが、来年はこのロッドを持って、天竜川や犀川を攻めてみようと思う、そんなロッドです。
2本目は池田浩悦プロデュース"SakuraMaster" 第3弾 です。
第1弾は、Searcher"SakuraMaster" 13' 9" #7/8/9
http://geniusrod.blog118.fc2.com/blog-entry-596.html
第2弾は、Highlander"SakuraMater" 14' 8" #8/9/10でした。
http://geniusrod.blog118.fc2.com/blog-entry-815.html
Searcherは池田氏が関与する前からSIR-GREEN SPEYシリーズに既存していて、そのロッドを池田氏に使って貰ったところ、『これ良いじゃない!』という事になりそのシャフトを使って"SakuraMaster"というブランドが誕生しました。
そして今年の3月、サクラマスフィールドでのハイウォーターを攻略するための長尺竿を池田浩悦プロデュースとし1から立ち上がったロッドが、Highlander"SakuraMater" 14' 8" #8/9/10でした。
本格的なハイウォーターロッドがあるのであれば、ローウォーターロッドも必要ではないか!
今まではSearcher"SakuraMaster" がその役目を担っていましたが、もっと本格的なローウォーターロッドが欲しい!とその考えは、池田さんも私も全くの同意見でした。
池田さん曰く、近年ではローウォーターもヘッドシステムで攻略する事が多くなって来たが、それを使うかどうかは別として、やはり最低でも55フィート以上のヘッドを持ったスペイラインがちゃんと使えるしなやかなアクションが欲しい。。
つまりハイランダーアクションをそのまま小型化したようなロッドです。
このロッドは現在5本目の試作依頼をかけています。
スペックは13' 5"と確定ではありませんが、ちょうど450grあたりが良い感じで使えるパワーをと進めています。
現在かなり良いところまで漕ぎ着けているのですが、今一歩決定的なフィーリングが得られていません。
と言っても、一般的に使うのであれば、もうこれで良いんじゃないの!と言うくらい良い感じのアクションになってますが、そこは池田浩悦氏です。
あの方は、納得なさいません。。。
この5本目の試作で納得のいくアクションが出ない場合は、少し長さを長くして再チャレンジしようと思っています。
サーチャーは13.9フィートです。それに近いスペックまでローウォーターロッドとして使えるらしいので、アクションの捻出の為に、長さを調節して・・と言うこととなるわけです。
5本目の試作は早くても10月中旬でしょう。
出来ればこれで打ち止たいところですが、如何なることやら。。
楽しみでもあり、不安でもある今日この頃です。
バンブーの性能に痛感

作っていただいた"Undine" 8' 2" #5 3Pはすばらしく、バンブーロッドを振るのはほとんどはじめてだったのにもかかわらず、少しの練習で違和感がなくなり、思い通りにキャストすることが出来るようになりました。
それどころか、ラインはきれいなループを描き、まるで自分のキャスティングがうまくなったような気までしました。

先日阿寒川へ行った時の事です。
運良く60センチ超のレインボーをかけることができました。
リールを逆転させ、強い流れの奥深く必死に逃げようとする魚の力を上手にいなし、これまで使っていたカーボンの竿とは違い、ずいぶんと楽に短い時間で取り込むことができました。
まさに「竿が仕事をする」という感覚を実体験しました。


これからも様々な場所での魚との出会いに期待し、今回手に入れた素敵な道具を大切に使っていきたいと思います。
投稿者:神奈川県在住 K.Y
Power-Bow Lyric 3P Bamboo情報は↓↓↓
http://geniusrod.blog118.fc2.com/blog-entry-673.html
LLEフロータント好評発売中

このLLEフロータントは、1度フロータント処理すれば、その効果は驚くほど長持ち致します。
特にハックルをしっかり巻いたスタンダードパターンにオススメできるフロータントです。
■20ml 刷毛付きケース ¥1.420(税別)
(上記の写真のもの)
■50ml 徳用サイズ ノズル付き容器入り ¥3.300(税別)
■100ml徳用サイズ ノズル付き容器入り ¥6.500(税別)
■20ml用刷毛付き 空容器 ¥120(税別)
徳用サイズをお求め頂いた方は、フィールドでの使用の為に小さな別容器に移してお使い頂く事をお勧め致します。
刷毛付き容器が必要な方は、空容器1個¥120(税別)にてご提供致します。
移し替えた残りは、詰め替え用として保存して頂けますし、ラインクリーナーとしてお使い頂くとラインがしっとりし、同時に滑りも良くなります。
ご購入およびお問い合わせはこちらから→order@genius-rod.com
注意)スマホからご注文の方は、弊社からの返信(order@genius-rod.com)アドレスを受け取れる設定をお願い致します。ドメイン拒否設定をされている場合、こちらの返信が届きませんのでご注意ください。
◆この商品は、すべて税別価格で、ご購入の際は送料別途必要となります。
◆小口の場合の発送に関しては、レターパックプラス¥520を基本発送とし、それに該当しない場合は宅急便扱いとなります事、ご了承ください。
◆メーカー各位、そして小売店様への卸販売も致します。 お気軽にお尋ねください。
LLEフロータントを販売に到るまでの、テスト風景や私なりのフロータントに対する考察等を配信しております。
http://geniusrod.blog118.fc2.com/blog-category-61.html