Bespokeオーダーメイド

発売から順調に売れています、3ピースバンブー。
この3ピースモデルは、僕自身が優れたパラボリックアクションを3Pで表現するとこうなる!と言った思いからLyric(叙情)シリーズと名付けています。
http://geniusrod.blog118.fc2.com/blog-entry-673.html
3Pバンブーロッド情報
そのLyricシリーズで、どうしても7' 7"を作って欲しいと依頼を頂き、この度出来上がりました。
今回はそれをちょっとご紹介させた頂きます。
依頼内容は、クリムソンビューティーとホスキンスの中間ぐらいのアクションでという物でした。
クリムソンビューティーもホスキンスも、Power-Bowシリーズでとても人気のあるアクションで、ペゾンPPPで言う所の、ブレトンビリエールとコロラドをイメージする様なアクションです。
その人気2モデルを足して2で割った様なアクションが欲しい。。しかも3ピースで!
http://www.genius-rod.com/001/powerbow/spec/powerbow2.html
旧価格ですがモデルを参考にしてください。
http://geniusrod.blog118.fc2.com/blog-entry-798.html
現在の販売価格こちらとなります。
お受けした以上、やっぱり流石ジーニアスロッド !と言って頂けるよう、何度もテーパーデザインを作り直してきました。それはフェルールの形状やサイズ、延いては重量に至るまで・・・
そして、ご注文から約1年。やっと納得できるロッドが出来上がりました。
これなら、絶対気に入って頂けると、確信が持てるほどの素晴らしいアクションが出来上がったのです。
7' 7"あるにも関わらず、全く持ち重り感が無く、ご希望通りクリムソンビューティーとホスキンスの中間アクションをイメージする様なロッドが・・
渓流をテンポよく釣って頂くには4番を!
春のライズ・・特にちょっと距離のあるライズを狙うには5番を!!
7' 7"という長さは、開けた渓流のドライフライから釣り上がりのウエットフライと、その長さを活かしたフィッシングシーンにとても都合良く活躍してくれる事だと思います。
これならきっとご依頼者様も喜んで頂けると自負しております。
この様に、弊社商品にないスペックもお作りいたします。
ただ、既存にないスペックですので、まず今回の様にお時間が掛かる事。
やはり、僕自身が納得しないとお渡ししないという事から、今回の様に1年掛かる場合も・・
そして、お値段が通常より少し高くなる事。
これらをご理解頂いた上でのご注文でしたら、喜んでお受け致しますので、何か特別な思いのある方は、一度ご相談ください。
現在は、6’ 0” #4 3P の特別注文ロッドの製作を進めています。
非常に短いものから、長い物まで、出来るだけ対応させて頂きますので、みなさんよろしくお願い致します。
ポルティエールのグリップ交換

https://youtu.be/ikE8BT1zvFI
ジーニアスユーザーさんは当然、ペゾンユーザーでもあります。
勿論、ジーニアスよりペゾンの方が、歴史もありますので、正確に言うと、ペゾンユーザーさんが、ジーニアスロッド も使って頂いていると言う事となります。
今回そのペゾン/ジーニアスユーザーさんの一人から、1本のメールが届きました。
その内容は、ポルティエールのグリップを、リッツに変えて欲しいと・・・
交換を決意されるまで色々悩まれたようです。
オリジナルで使うべきか否か・・・
交換は出来ても、ペゾンの雰囲気が壊れたら嫌だし・・・
初めて買ったバンブーロッドが、このポルティエールだっただけに、決断に到るまでに色々葛藤があったようです。
しかし、6ヶ月前に弊社がカプラスのグリップ交換動画をYouTubeにてアップしたのを見て、ここまでオリジナルパーツに拘って作っているのであれば、大丈夫!と思い、弊社に依頼決断されました。
何度も細かな打ち合わせをさせて頂き、このシリアル41番の貴重なポルティエールを、オーナーさんが好むリッツグリップに交換致しました。
その交換の様子を動画で記録しましたので、興味ある方は見てください。
また、こんなにペゾンそっくりに出来るんだったら、僕のペゾンもお願い・・と言う方々。
大歓迎ですので、是非ご連絡ください。
勿論カプラスもレストアいたします。。
謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。
今年も皆様にとって、価値ある情報と価値ある商品を発信して行きたいと思っております。
今まで同様、ジーニアスロッド を宜しくお願い申し上げます。
今年は私の当たり年(寅)でもありますので、より一層羽ばたきたいと思っております。
んな訳で・・ちょっと皆様にご報告を。。
今年も新しいロッドが誕生致します。
テストに1年掛かるものもあれば、数ヶ月で商品化出来るものもありますが、全部で4アイティムの試作を進めています。
テスターとして、群馬のオーバーヘッドマスターの力をお借りして商品化するロッドも御座います。
そのロッドは正に、時代を逆行するかの様な、ロッドです。
グラスロッドの新しいモデルも誕生します。そのたスペイも・・・
今年もまた、やりたい事だらけの1年となりそうですが、皆様御贔屓賜りますようよろしくお願い申し上げます。
2022年 元旦 ジーニアスロッド :新藤忠伸