fc2ブログ

2023-10

遅くなりました。。丹沢&箒川のレポートです。

tannzawa1.jpg

丹沢&箒川イベントを終了し帰宅後1週間以上が経過いたしました。

納品に追われ、忙しい毎日を過ごしていましたが、ようやく一段落致しました。

さて、本題に入りたいと思います。

数えて5回目になる『ジーニスロッドを楽しむレクチャー』in丹沢ホームですが、ありがたいことに毎回新しいお客様に来ていただいております。
今回も、7日にお一人、8日にお一人とニューフェイス様がご来場・・・

そして何より嬉しかったと言うか、感動したのは、常連さんのキャスティング技術がハンパないほど進歩しておりました。

tannzawa2.jpg

毎回そうなんですが、キャスティングタイムでは皆さん熱心にロッドを振っておられます。
関西と関東という距離から中々お会いできないという事もあり、平素お電話や、メール等で質問される事度々・・
ならば、今回のレクチャーはキャスティングDayを設定し、7日(土)は殆どキャスティングに費やす事となりました。

HS/HLのレクチャーを約20分ほどさせて頂いた後、皆さんでキャスティングレッスンです。

今回は、一人ずつ皆の前で振って頂き、後の方はその人の悪いところを見つけて指摘するという、なんとも意地悪な練習方法を採用いたしました。

しかしこの練習が、“大当たり!” 人にあらを探すには、キャスティングメカニズムがきちんと分かっていないと指摘できません。 これは言っている事が出来るかどうかではなく、あくまでも理論がどうかということです。
初日は約6名と言う比較的少人数でのスタートでしたので、かなり有効に時間を使えました。

tannzawa5.jpg


tannzawa3.jpg

一通りのレッスンが終了し、次なるはジーニアスロッドの試投会です。

tannzawa4.jpg

実はHS/HLに付いてのレクチャーは前回の3月からですが、そのときから僅か数ヶ月で皆さんの技術が驚くほど上達しておりました。
フィールドがしっかりその背景にあるHS/HLテクニックだけに、取り組む方も真剣そのもの・・

正直ウカウカしてられません・・私・・・  でも次回はどうなっているのか?
今から楽しみでワクワク致します。

2日目も午前中はキャスティングです。。

やっぱり私のイベントはこれが無いとダメですから・・

tannzawa6.jpg

キャスティングが出来れば後は、実釣あるのみ!

各々にフィールドで練習の成果を確認。。

tannzawa7.jpg

tannzawa8.jpg

tannzawa9.jpg

参加して頂きました方々、お疲れ様でした。

次回は来春3月~4月の何処かで予定しております。

それまでに、皆さんに負けないようキャス錬しますので、皆様も練習・・頑張ってください。

また、今回残念ながら参加できなかった方々も、次回はお会いできます事楽しみにしております。




そして・・


今回は帰宅せずに新規開拓・・・


栃木県の凄腕さん達と実に充実した時間を楽しんできました。。



・・・・・続く





 



● COMMENT FORM ●

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

鍵コメ 1さん

こちらこそありがとうございました。
最高のロッド作りますので、しばらくお待ちください。

今後とも宜しくです!

鍵コメ 2さん

お会いできなかったのが残念でした。
お仕事ならしょうがないですね!

次回楽しみにしております。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

M.?さん

毎度のご参加ありがとうございます。
そしてお疲れ様でした。

そうですね! 皆さんの進化は目を見張るものがありますね!
喜ばしい事です。。

次回が楽しみになりました。

それまでに私も進化しておきたいと思います。

今後ともよろしくです。

ありがとうございました!

急遽、参加出来て「丹沢皆勤賞記録」更新出来ました(笑)

今回は手ぶらでしたが、次回までには完成したネットが持参できるようガンバリマスね。
あと、キャスティングも。。。(汗)

次回お会い出来る日を楽しみにしておりますm(_ _)m

箒川編!?お待ちしております~。お手柔らかに……(^^;)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

M2さん

丹沢ありがとうございました。  皆勤賞更新中ですね!

次回も楽しみにしております。

勿論・・お会いできる事・・と、    新作ネットも!!!

栃木の変人さん

その節はありがとうございました。

栃木編は明日にでもUP致しますよ!

お楽しみに・・・

鍵コメさん

素晴らしい上達でした。
これも単に日頃の練習のたまものですね!

HS/HLの本質を理解して頂いているからこそ、その重要性を感じておろれる。

だから練習に一層の努力と楽しさを見出せているのだと思います。

次回がとても楽しみです。


管理者にだけ表示を許可する

凄いぞ・・栃木アングラー «  | BLOG TOP |  » 少々お待ちください。

プロフィール

GENIUS ROD MAKER

Author:GENIUS ROD MAKER
このブログは、ジーニアスロッドメーカーの正式サイトです。

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ